ミニバスケットボールクラブ 大阪府大会大阪市予選
11月30日(土)、12月1日(日)の2日間にわたって、大阪市立住吉スポーツセンターにおいて、ミニバスケットボール大阪府大会大阪市予選がありました。今年初めて大阪府大会に出場しました。日頃の練習の成果で男子も女子も善戦しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 大阪市小学校音楽交流会
11月29日(金)クレオ大阪中央で大阪市音楽交流会が開催されました。本校からは6年生が出演。素晴らしい歌声がホール全体に響き渡りました。
曲目は「旅立ち」「Best Friend」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校だより12月号
「学校だより12月号」を更新しました。配布文書のタブをクリックしてご覧ください。
4年 体育科授業研究
11月20日(水)5時間目は体育科(ゴール型ゲーム運動)の授業研究を行いました。4年3組の子どもたちが「ポートボール」の学習に取り組みました。ルールを工夫したり、チームで協力し合ったりして練習や試合を行いました。授業の後は先生たちの研究会です。授業の中でよかった点や工夫した点、今後の課題など、子どもたちが意欲的に体育科の授業に取り組むにはどうすればいいのかを話し合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 唐木指物体験学習
11月21日(木)4年生が唐木指物体験学習を行いました。「指物(さしもの)」とは、釘などの接合道具を使わずに木と木を組み合わせて作られた家具・建具・調度品などの総称でその技法も指します。「唐木」とは紫檀(したん)・黒檀(こくたん)など中国を経由して輸入された東南アジア産の木の総称です。「大阪唐木指物」は伝統的工芸品に指定されています。4年生は黒檀を使用して箸を作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|