♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

明日はありがとう6年生の会!(2月27日)

 今日(2月27日)の集会活動は、1〜5年生が講堂に集まって「ありがとう6年生の会」にむけて、歌の練習をしました。

 明日の「ありがとう6年生の会」では、1〜5年生と6年生が高音パートと低音パートに分かれて「いつか大きな木に」を歌います♪

 先生と「6年生に「ありがとう」の気持ちが届くよう、いい歌声をプレゼントしましょうね」と約束をして歌の準備をしましたが、歌ってみると…
 (>。<){う〜ん…朝一番で心も体も起きてない?

 で、もう一度、励ましの声をかけられた1〜5年生。2回目はなんとか6年生に届きそうな歌声になりました。
 (>。<){明日は本番一発勝負!やり直しはないでぇ〜!

 送られる方の6年生は…
 4時間目に学年合同で「お返しの…(ナイショ)」練習をしていました。
 「本番前にも、もう一回練習して完璧にするでぇ〜!」と6年担任は意気込んでいました。

 そうそう、5年生は火曜日の4時間目に、「ありがとう6年生の会」の段取りを確認するリハーサルもしました。1〜4年生の弟や妹をリードする5年生。しかも6年生を送り出す大切な行事です。はじめは少し油断して「喝!」を入れられましたが、その後はリーダーの自覚をもって取り組めたようです。

 さぁ!明日にむけた準備は万端です。
 粉浜小学校のみんなにとって、思い出深い「ありがとう6年生の会」になりますように!
画像1 画像1

がんばった!3年生!!(2月26日)

 「祭」のうちわで見事に炭に火がついた3年生。
 2時間目からは子どもたちがおりてきて、どきどきわくわく「お餅焼き体験」です。

 お餅を焼く前から辺りには炭のいい香りが広がっています。
 1つの七輪を5〜6人で取り囲み、おそるおそるお餅をのせます。

 「せんせい、も〜い〜ぃ?」
 (>。<){そんなにすぐ焼けるかぁ!

 「せんせ〜、こげた〜!」
 (>。<){自己責任です。

 「ふくらんだぁ!」「いいにおい!」「おいしぃ〜!」と子どもたちはわいわい楽しく1時間の活動を終えました。

 職員室にも試食に持ってきてくれました。食べてみると…うん!香ばしくておいしい!!しかも、手焼きなので一枚一枚焼き加減が違って、どれも「個性的」な味がしました。

 3年生担任の2人は「この炭のにおい、今日一日とれへんわぁ…」と言っていましたが、子どもたちにとっては「におい」が今日のお土産かもしれません。
 (>。<){ごちそうさまでした!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

がんばれ!3年生担任!!(2月26日)

画像1 画像1
 今日は3年生が社会科の学習の一環として、「お餅を焼く」体験をする日です。
 どう社会科と関係あるのかって?先日ホームページ上でもお伝えした通り、今、3年生では「人々の生活の変化」について学習しています。
 今回の取り組みは「学習指導要領」の社会科第3学年及び第4学年の学習内容(5)のア「古くから残る暮らしにかかわる道具、それらを使っていたころのくらしの様子」を知ることがねらいです。

 …とかたくるしく説明しておいて…

 上の写真を見てください。
 3年生担任が「七輪」でお餅を焼くために必死に炭に火をつけているところです。
 (>。<){「祭」のうちわがよく似合ってる!!

 「お餅の仕入れ」「七輪の準備」「網やマッチの点検」など…前日まで、楽しく安全な活動になるための準備をすすめてきた3年生担任。

 楽しいお餅焼き体験はもうすぐだ!がんばれ!!

お話会ありがとうございました!

画像1 画像1
 今日(2月26日)は、今年度最後のお話会が4年生で行われました。
 1学期から、学期ごとに2回ずつ、いろいろな本を読み聞かせていただきました。

 子どもたちも、この取り組みにすっかり慣れ、準備もスムーズ、聞く態度もマル!

 読み聞かせに来ていただいている「お話ベル」のみなさんには、「お話会」に合わせて、傷んだ本の修理などの作業もしてもらっています。

 学期に2回×3学期間×2学級=のべ12学級での「お話会」ありがとうございました。

2013年度クラブ活動終了!

 今日(2月25日)は2013年度の最後のクラブ活動の日でした。
 器械体操クラブでは、クラブ発表会まで「発表する技」中心の練習になっていたので、最後は「挑戦したい技」に思う存分挑戦しました。

 思えば春は「倒立」さえ、なかなか姿勢よく決まらなかった子どもたちが、今では、大きな技にどんどん挑戦していくまで成長しました。
 (>。<){感動です〜!

 今日は少し早めに片づけて、1年間の振り返り、そして、最後は6年生、いや、卒業生からメッセージをもらいました。
 (>。<){出張に出たので聞いてません〜ざんねん。。。

 他のクラブはどうだったかな?クラブ活動で学んだことも今年1年間の大切な思い出となりますように…
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/28 ありがとう6年生の会
ステップアップ1・3・5年
3/3 発育測定6年
3/4 発育測定3.4.5年
委員会活動
地区協議会
ステップアップ2・4・6年
3/5 発育測定1.2年
代表委員会
スクールカウンセリング実施日

学校だより

学校評価