「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

小中連携出前授業

2月26日(水)築港小学校で、山口莉加先生による社会科の出前授業授業を行いました。歴史上の人物を、かるたを使って取り合い、楽しく授業ができました。これによって少しでも社会科に興味を持ってくれたらと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

外壁工事の様子

校舎の外壁工事が完成に近づいています。徐々に足場が取り除かれ、美しくなった校舎が現れ始めました。もうしばらく、生徒たちには不便をかけますが、ご理解いただき、美しい校舎になるのを楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月保健委員会

2月の保健員会では、「4月から新生活を元気に始められるよう、皆に明るい言葉をおくろう!」という目標で、元気の出る言葉をカードに書きました。カードは、保健室前の掲示板に貼りました。本からヒントを得て言葉を考えた人もいれば、自分で考えた言葉を書く人もいました。とても素敵な言葉をたくさん出してくれました。ぜひ、足を止めてひとつひとつ読んでみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車いすバスケットボール親善交流会

2月14日(金)。
この日は午後から車いすバスケットボールの体験がありました。
翌日の土曜授業で観戦する国際試合に出場するオーストラリア・日本の代表選手が来校され、生徒会による司会で活動が進められました。
初めての車いすバスケットボール専用の車いすに、生徒たちは興味津々。積極的に活動しようとする意欲が見られます。
車いすの操作やシュートなどを練習した後、選手に相手になってもらい、1・2年生それぞれ選抜選手がゲームをしました。うまくシュートを決めることは難しそうでしたが、ゲームに参加した生徒も、そうでない生徒もとても満足そうにしており、有意義な取り組みとなりました。
インタビューも英語で行い、貴重な英語学習の実践的活動となり、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業(車椅子バスケットボール国際交流マッチ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月15日(土)1・2年生が土曜授業として、大阪市中央体育館で開催された国際交流マッチ(オーストラリアVS日本)を観戦応援しました。ボックス席に招待され大きな声で応援しました。
 銀メダリストのオーストラリア車椅子バスケットチーム相手に日本チームは善戦し、2度同点に追いつきましたが、地力に勝るオーストラリアチームが勝ちました。
 近くで迫力ある国際試合を観戦でき生徒は、目を輝かせていました。また前日の指導していただいた選手の名前を呼んで応援している生徒もいました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
3/1 土曜授業(防災訓練)
3/5 後期一斉出願
2年食育講習会
2年球技大会