| 教育長に表彰される体験のための訪問
2月14日(金)1年生は大雪の中、職場訪問学習にでかけました。午前中は天王寺動物園で、教育普及担当の獣医師の方より動物に関する講義をしていただきました。動物園や動物の見どころなどを詳しく教えていただき、大変よい勉強をさせていただきました。そして午後は… 颯爽と走りぬける
 2月17日(月)は冬の恒例行事「淀川リバーサイドマラソン大会」が実施されました。本当は先週の予定でしたが、かぜ様疾患の生徒が多く、1週間延期しての実施でした。少し前までの雪の日がうそのような冬晴れのマラソン日和の中、1・2年生120名が全力で走りぬきました。 2校合同補導委員会、校下校外補導協議会実施
 2月15日には、2校合同補導委員会が10時から開催されました。東淡路小学校と柴島中学校のPTAの役員さんが集まって、校外指導委員の司会のもと、地域の情報交換やこれからの巡視体制について話し合われました。 そして、11時からは…。 校内研究授業 | 
 | |||||||||||