1年 むかしあそびをおしえて敬寿会・女性会のみなさまから、おてだま・おはじき・おりがみ・けんだま・こま・あやとりを教えていただきました。「できた!」と喜ぶ子どもたちの笑顔、その様子を見つめる地域のみなさまの優しい笑顔が印象的でした。 今日教わったおそびを、今度は幼稚園のお友だちに教えます。がんばれ、1年生! 1・2・3・5・6年 交通安全指導東警察交通安全課の方から、自転車の正しい乗り方についてご指導いただきました。 大切なポイントは、「ハラブッタベサ」と「三つの左」です。この二つの言葉の意味については、お子さまから教えてもらってください。 1・2年生 幼小交流幼稚園の生活発表会を参観に行きました。 1年生は、劇遊びや歌や合奏を見ながら、去年の自分達の発表会を思い出していました。歌を口ずさんだり、体をゆらしたりしながら楽しんでいました。 2年生は、かわいい幼稚園のお友だちをやさしく見守っていました。参観後のお礼のメッセージには「がんばってたね。」「上手やったよ。」「しっかり言えてたね。」などの言葉がたくさんありました。 お話会<2日目>私たち教職員も秋の読書週間に絵本の読み聞かせをしていますが、「絵本の会」や「スマイル」の皆さまの表現の仕方・間のとり方・表情などを参考にしていきたいと思います。 児童集会「未確認飛行物体」毎週木曜日は児童集会があります。縦割り班で楽しく活動できるクイズや体を動かすゲームを集会委員会の児童が毎回企画してくれるので、子どもたちは喜んで参加しています。 今日は、「未確認飛行物体(幕と幕の間を移動するものが何かを当てるクイズ)」でした。校長先生もサンタクロースに変身して飛び入りで参加し、大いに盛り上がりました。 |