TOP

素敵な学芸会になりました! 続

左:4年生
中:5年生
右:6年生
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

素敵な学芸会になりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月10日の日曜日に学芸会が行われました。
 あいにくの雨模様でしたが、たくさんの保護者の皆さんや地域の方々に見に来ていただくことができました。本当にありがとうございました。
 それぞれの学年が独自のカラーを出しており、とても見ごたえのある学芸会になったと思っています。子どもたちは、劇が始まる前はとても緊張した様子でしたが、練習の成果を出そうと一生懸命取り組むことができました。
 終わった後の子どもたちの表情が、充実感を表していたように思います。本当に素敵な学芸会になったと思います。

左:1年生
中:2年生
右:3年生

ピーマン・・・栄養たっぷり!かんたん!おいしい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月19日、5年生がJA宮崎の方々に、ルーフテラスで育てているピーマンの料理を教えていただきました。「ピーマンのベーコンチーズまき」と「ピーマンの塩こんぶあえ」。どちらも簡単でおいしく出来上がり、また、家でも作ってみたい!という声が・・・。自分たちで育てたピーマンは、特にあまくておいしかったようです。

稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月12日・・・5年生がルーフテラスで育てていた稲を刈りました。最初に管理作業員さんに“かま”の使い方と注意することをしっかり教えていただき、16名全員で刈り取りました。小さなスペースで育てているので、多くはできないのですが、自分たちで育てた稲からお米が、どれぐらいとれるのか・・・。とても楽しみです。

味覚の授業

画像1 画像1
10月24日(木)昨年より、実施している「味覚の授業」。今年も来ていただけました。これは、フランスの「味覚の一週間」という取り組みにちなんで、各地で取り組まれているものです。開平小学校には近隣のレストランのシェフ、パティシエのお二人が来られ、3年生に「しょっぱい、すっぱい、にがい、あまい」などの味や食べたときの食感など、味わうことの大切さを教えていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28