令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。
TOP

消防署見学1

7月9日(火)、4年生が港消防署へ社会見学に行きました。
消防署で働く人は、どんな仕事をしているのか、消防署にはどんなものがあるのか…等、詳しく教えていただきました。
画像1 画像1

港中学校から職場体験のお兄さん、お姉さんが来ました。

 7月4、5日に港中学校から職場体験のために中学生が来ました。
おもに1年生、2年生の教室で一緒に勉強したり、遊んだりしました。
1年生、2年生は大喜びで二日間を過ごしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

幼小交流プール

 7月4日(木)、三先幼稚園年長組と1年生との、交流プールがありました。
1年生は小学校に入学してまだ3カ月余りですが、お兄さん、お姉さんとして
しっかりとお世話をしていました。
 プールに入るときにやさしく手を引いてあげている1年生、
 「こっちへおいで!」と、声をかけている1年生…
成長した1年生の姿を見ることができました。

 港中学校から職場体験に来ている中学生も一緒にプールに入り、遊びました。
幼・小・中の子ども達が、一緒に活動するほほえましい時間になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/28 4年社会見学
3/3 卒業式練習開始
3/4 体重測定(高学年)
3/5 体重測定(中学年)
代表委員会
3/6 体重測定(低学年)
委員会活動