TOP

教育実習開始

10月7日(月)今日から11月1日まで4週間教育実習が始まりました。平成16年度に卒業した川部さんです。当時は地引校長先生や石崎先生にお世話になったそうです。主に2年1組に入りこみます。いい先生になるように願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

大運動会おしまい

障害物競走や対抗りれーなど盛りだくさんでした。親子、地域の皆さんと一緒に楽しんだ地域運動会でした。お世話いただいたみなさんありがとうございました。小学生のみなさん、明日は学校があります。代休ではありませんからー。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区大運動会その3

ダンスには被り物、マスク、ポンポン、旗などそれぞれ工夫したものを使って元気良さをアピールしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区大運動会その2

午後は知己ごとの応援演技です。1週間前の学校の運動会終了後、放課後に地区ごとに集まって練習をしたダンスを披露します。衣装にも工夫があり、大人も一緒に踊って応援する地区もあり、教員が採点をして優秀な地区を選びます。どの地区もよく練習したあとが見られます。指導してくださった皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東三国地区大運動会

10月6日(日)東三国地区の大運動会が秋晴れの下、運動場で開催されました。種目ごとに賞品や参加賞が用意されているので子どもも大人も真剣にそしてにこにこと参加していました。パンくい競走などもあり、地域対抗で楽しめる運動会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お知らせ

学校評価

学校要覧

学校だより