8月2日 プール開放、水泳教室最終日
今日で、夏休みのプール開放、水泳教室は終わりです。
続きを読む
水泳教室では、4年生から6年生は25m、3年生はプールの横を泳げたら合格という目標を設定しています。全員で27人参加しましたが、なんと22人の人が合格できました。もちろん合格できなかった人もがんばって記録をのばすことができました。合格すれば来なくてもいいのですが、多くの人が、より多く泳げるようチャレンジしました。そして、今日は最後のテスト。なんと、5mしか泳げなかった人が200m泳げるようになったり、最高で450m泳げることができるようになった人もいます。みんな自信に満ちた表情でした。あきらめずにやり続けて良かったね。多くの人が目標を達成、そして記録をのばした水泳教室でした。
【学校行事】 2013-08-02 13:28 up!
8月1日 スイカ割り大会
毎年恒例の、スイカ割り大会。
続きを読む
田島農園で育てたスイカが今が食べごろ。1年生から3年生と4年生から6年生に分かれて、スイカ割りをしました。指示する人が多くて、本人はどこに行けばいいのやら。その後、みんなでスイカをおいしくいただきました。わいわいがやがや楽しいスイカ割り大会でした。
【学校行事】 2013-08-02 13:23 up!
7月27日、28日 PTA親子プールカーニバル(その2)
プールに入った後は、
続きを読む
地域の方々が作ってくださった、あったかいそうめんとアイスキャンデーが待っていました。その他、1日目は、生野区役所の方に来ていただいて、がちめん大会が行われました。みんな大喜びの2日間でした。
【学校行事】 2013-08-01 16:37 up!
7月27日、28日 PTA親子プールカーニバル
7月27日、28日の2日間、PTA親子プールカーニバルがありました。
続きを読む
地域とPTAの方々による、子どもたちがとっても楽しみにしている行事の中の一つです。PTAの方からプールに入る時の約束ごとの説明があり、いよいよプールへ。プールの最後には浮き袋等のプレゼントが用意されています。
【学校行事】 2013-08-01 16:26 up!
7月25日 東部オリニマダン
今年は、林寺小学校の校舎をお借りして、第22回東部オリニマダンが開催されました。
続きを読む
東成区、生野区の民族にルーツのある小学生、中学生の仲間が集まりました。民族の文化に触れ、新しい発見、楽しいことがたくさんありました。そして、仲間をたくさん作ることができ、有意義な1日でした。
【学校行事】 2013-08-01 15:37 up!