♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

住之江区冬季サッカー大会(1月12日)

 学校のことではありませんが、日曜日に、住之江公園グラウンドで住之江区子ども会の冬季サッカー大会が行われました。
 (>。<){見に行きました!

 粉浜小学校からは、3年生のチーム「粉浜A」、2年生のチーム「粉浜B」、1年生のチーム「粉浜C」が出場していました。
 (>。<){区子連のサッカーは3年生までです。

 普段、学校で見る姿とはひと味違い、かっこよかったです。
 特に3年生は最後の大会とあって、気合もじゅうぶん!
 技術もチーム力もなかなかのもので、見ていて感心しました。

 最後まで見ることはできなかったのですが、今日、子どもたちに聞いてみると、準優勝したとか…(>。<){おめでとー!
 1年生も1年生だけのリーグ戦をして、3位に入賞したと聞きました。

 26日の日曜日は同じく冬季ソフトボール大会が南港中央公園で行われます。
 子ども会の「浜口ソフト」は6年生最後の大会になります。
 ソフトのみんなも力を出し切ってほしいと思います。

 粉浜小学校校下の子ども会活動はとっても盛んです。興味のある方はぜひ参加してみてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

発育2測定(1月8日〜10日)

画像1 画像1
 3学期も発育2測定(身長、体重)が行われました。

 自分の体の成長を確かめることも大事なんですが、保健室の先生からのお話もいつも子どもたちは熱心に聞きます。

 今回は6年〜3年までが「タバコの話」という絵本型の資料(写真)を使ったお話でした。
 「ニコチン」「タール」「一酸化炭素」というキーワードについて、写真や絵をおりまぜて子どもたちに話してくれました。
 (>。<){大人の私も「うんうん」言うて聞いてました
 最後のページには「断り方を決めておこう」と書かれてあったことが印象に残っています。正しい知識がないと、まちがったことをしてしまいます。正しい知識があっても、はっきり意思表示ができないと、巻き込まれる危険性があります。

 ダメなことはダメと言える勇気、イヤなことはイヤと言える勇気をもつこと。

 今回の保健室のお話は、「体も心も強くならないといけないんだよ」と教えてもらった気がしました。
 (>。<){1,2年生は発達段階を考えて、「風邪」と「インフルエンザ」のお話だったそうです。保健だよりにも載っていました〜

お話会(1月10日 5年)

画像1 画像1
 3学期もお話ベルのみなさんによる、朝の会での読み聞かせ「お話会」が始まりました。
 8日(水)は6年生、今日は5年生で実施されました。

 このあと、4,3,2,1年生。
 そして、今年度最後になる6年生→1年生ともう一回ずつ実施されます。

 5年生教室の前は「しーん…」としていて、子どもたちがお話の世界に入り込んでいるのが雰囲気でわかりました。
 (>。<){教室に入っていません…ごめりんこ

 お話ベルのみなさん、3学期もよろしくお願いします!

かけ足が始まりました(1月9日)

 昨日の雨で運動場の状態が心配でしたが、予定通り今日から20分休みのかけ足が始まりました。

 12月20日付のお手紙で日程については、お知らせしていますが、
 基本的には
 1・3・5年生は、火・金曜日
 2・4・6年生は、月・木曜日
 に実施します。

 今朝の集会時に、全校児童に「無理はしないこと」「安全に十分注意すること」など話しました。
 1回目の今日は2・4・6年生の走っている姿を見ましたが、どの子も自分のめあてにあった走りができていたと思います。

 明日は1・3・5年生がはじめて走ります。楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

正月の行事献立(1月8日)

画像1 画像1
(>。<){今日の給食について栄養教諭から投稿記事をいただきました。

 1月8日(水)は、正月の行事献立です。
 今日の献立は、ちらしずし、ぞう煮、ごまめ、牛乳、ごはんです。

 正月に食べるお祝いの料理で、漢字では「御節料理」(おせちりょうり)と書きます。一年を健康に、豊かに過ごせるようにいろいろな願いがこめられています。給食では、腰が曲がるまで丈夫という長寿の願いが込められたえびや先が見通せますようにと願うれんこんなどを使った「ちらしずし」。白玉もち、さといも、だいこん、金時にんじんなどを使った白みそ仕立ての「ぞう煮」。昔、かたくちいわしを肥料として田にまいたところ豊作になったことから、豊作を願う「ごまめ」などの正月の行事献立です。子どもたちもおいしそうに白玉もちをほうばっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 発育測定6年
3/4 発育測定3.4.5年
委員会活動
地区協議会
ステップアップ2・4・6年
3/5 発育測定1.2年
代表委員会
スクールカウンセリング実施日
3/6 現金徴収日
3/7 地区会
茶話会(6年)
ステップアップ2・4・6年

学校だより

学校評価