☆★☆ さぁ!3月です ★☆★

画像1 画像1
 3月になりました。3月3日は「桃の節句」。
 暦の中で奇数の重なる日を取り出して、季節の旬の植物から生命力をもらい邪気を祓うという目的から始まったといわれる「日本の五節句」の一つです。
 一月七日(正月だけは七日)「七草がゆ」
 三月三日「桃の節句」  五月五日「端午の節句」
 七月七日「七夕の節句」 九月九日「菊の節句」
 「一月は行き」「二月は逃げ」「三月は去る」と言われるように、一日一日の過ぎ去る早さを実感しています。卒業式は3月14日(金)、2・1年生の修了式は24日(月)。良い「締め括(くく)り」が、次のステージでの良い「スタートダッシュ」につながります。3年生の皆さんのみならず、仲間と過ごす時間を大切にしてほしいと思います。
 3月号の学校通信を発行しました(こちらをクリックしてください)。また、行事予定は裏面に掲載しています(こちらをクリックしてください)
 インフルエンザがまだまだ流行しています。健康に十分留意をして、充実した学校生活を送りましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31