3年生実力テスト(第5回)2日目![]() ![]() 単に記憶に頼らず、考えることも大切です。 さて、ここで理科から1問紹介します。 (ホームページ用に簡略化しています)。 玉出くんがひもを引くと、台はかりAとBの値はどうなるでしょうか。 ア ともに値が大きくなる。 イ Aは大きくなり、Bは小さくなる。 ウ Aは小さくなり、Bは大きくなる。 エ ともに値が小さくなる。 正解は後日。 守ろう!大切にしよう!鍛えよう!![]() ![]() 1・2学期にできていなかったことが多いのでは? 3学期もスタートしました。再確認しましょう! 階段も綺麗に![]() ![]() ![]() ![]() 3年生実力テスト(第5回)![]() ![]() 初日は国語、数学、英語のテストでした。 多くの生徒が真剣にテストに臨んでいました。 明日は理科、社会のテストです。 雨でも挨拶運動![]() ![]() あいにくの雨の中ですが、生徒会役員、風紀委員、先生による朝の挨拶運動もスタートしました。 |