【4年】 「平和」についての本を紹介し合いました (7/8)![]() ![]() 学習の最後に、たくさん読んだ本の中から、友だちに紹介したい本を選び、グループで交流しあいました。 子ども達は、いろいろな本を読む活動を通して、平和の大切さについて改めて考えました。 たなばた集会(7/5)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一人ひとりの願いや、たてわり班のめあてを書いた短冊や飾りを、笹につけました。 各班のめあてを紹介したり、劇やゲームをしたりして楽しい時間を過ごしました。 【5年】ゆで野菜のサラダを作りました(7/5)![]() ![]() ![]() ![]() に加えて、理科で育てていたインゲンも入れました。みんなでワイワイ言いながら洗ったり、切ったり、ゆでたり…。思い思いに盛り付けをして、フレンチドレッシングをかけたら、サラダのできあがり。自分たちで作ったサラダをとてもおいしくいただきました。 【6年】歯と口の健康教室(7/4)![]() ![]() 虫歯や歯周病のお話を聞いた後、歯の染め出しをしました。 歯磨きをしっかりとしていないところは、赤い液が残っていて、 歯磨きが十分でないことがよくわかりました。 歯磨きの大切さがよくわかりました。 【5・6年】着衣泳をしました(7/2)![]() ![]() ![]() ![]() |
|