昔の大阪の町です。中:大川を進む船。街並みや乗り込んだ人々まで細かく再現されています。 下:駄菓子屋さんです。 どこまで続くの?1月18日は『土曜授業』
すでにプリントでお知らせいたしましたように、今週の土曜、1月18日は土曜授業となります。今回は、【お正月遊びと書初め】を目的に、低・中・高学年のユニットで様々な取り組みをおこないます。ぜひとも、保護者や地域の皆様方のご来校をお待ちしております。概要は次の通り!詳しくは配布しましたプリントをご参照ください。
1,2年:「書初め」と「いろはがるた」「たこあげ」 3,4年:「書初め」と「百人一首」「昔の遊具」 5,6年:「書初め」と「百人一首」 上:正月の伝統的な遊びを体験します♪ 中:年頭にあたり何を祈念しますか? 下:「凧、凧あーがれ、天まであがれー!」 3年生 「青ネギの食育」 出前授業
1月15日(水) 大阪中央青果さん、高知県農業振興部さん、JA土佐香美さんのご協力により、3時間目と4時間目を使って食育を行いました。
実際に「青ネギ」を作っておられる生産者の方から、高知県の野菜全体のお話と青ネギのできるまでを学習しました。 高知県出身のやなせたかしさんが、野菜のキャラクターを描いておられ、子どもたちは、「知ってる」と楽しそうに参加していました。クイズの正解すると、ガッツポーズで大喜び。お話していただいた生産者の方から、「反応があって、やりやすかったです。」と言っていただきました。 そのあと、4時間目に、JA土佐香美・青ネギ部会女性部の皆さんのご協力・ご指導でで、海鮮チヂミづくりを行いました。 まだかな?焼けるのまだかな?
6班に分かれ、お待ちかねの「青ネギ」を使った海鮮チヂミづくりが始まりました。
上:やり方の説明を聞き、あとは立派な料理人です。 中:お箸はこう持ってね。 下:でも、やっぱり焼いてもらって食べるのが一番! |
|