TOP

大雪がふりました_

 2月14日(金)
 天気予報通りの大雪が大阪にも降りました。登校してきた子どもの傘にも雪が積もっていました。雪は午前中、激しく降り、あたり一面真っ白になりました。
 玄関付近は雪国の小学校のようです。1年生が育てているチューリップの鉢植えにも雪は積もりました。小さな芽もすっかり雪に埋もれてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 たこたこあがれ!

 2月12日(水)
 きょうは、6年生のお兄さんやお姉さんに手伝ってもらって、自分で作った「ぐにゃぐにゃだこ」を上げる日です。
 「うまくあがるといいなあ(1年)」「たこを持っていてあげるから、思いっきり速く走りや!(6年生)」1年生と6年生の息もぴったりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 非行防止教室

 2月7日(金)
 少年サポートセンターの方が学校に来てくださり、講堂で非行防止教室が行われました。「万引きは非行の入り口です」とお話しされた後、ペープサートによって男の子の人形がコンビニでペンを万引きしてしまうという劇を披露。万引きしてしまう気持ちや、見つかってしまった後の後悔の気持ちなどがリアルに演じられました。

 「自分の家族や被害者のことを考えたら、万引きはできないはず」「万引きに誘われたら、断る勇気を持ちましょう!」と子どもたちに訴えておられました。
画像1 画像1

三校合同子ども協議会

 2月7日(金)
 城東中学校、東中浜小学校、諏訪小学校の児童会の代表が集まって「三校合同子ども協議会」が開かれました。
 もうすぐ中学校に進学する6年生が、中学校生活についてもっと知りたいことを中学生に直接聞くことで、不安や疑問を解決しようというための会です。
 小学生からは、「テストは何回ありますか」「どんなクラブがありますか」など質問しました。中学生がやさしく親切にこたえてくれて、とっても頼もしく思えました。❤
画像1 画像1

★先生もがんばる★

 2月6日(木)
 高学年の20分休みの「なわとびチャレンジ週間」もいよいよあと2日になりました。
グランドは冷たい空気に包まれて、非常に寒かったですが諏訪っ子たちは元気いっぱい大縄とびにチャレンジしていました。

 子どもたちの中心になって、綱をまわし、声をかけ、歓声まであげる先生たちを発見!
学習参観ではなかなか見られない先生たちの姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31