1・2年生学年末テスト
2月26日(水)〜28日(金)
1・2年生の学年末テストが行われました。 1年間を締めくくる最後のテストです。 テストが終わると、もう3月。 新学年に向けて、一層気を引き締めていかなければなりません。 学校紹介
2月18日(火)、21日(金)
生徒会の代表が、校下小学校に中学校の学校紹介に行きました。 18日は堀川小学校へ、21日は滝川小学校へ出向き、パワーポイントを使って、授業、校則、学校行事、部活動などを説明しました。 6年生はみな熱心に聞いてくれて、いろいろな質問が出ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 公立前期選抜
2月20日(木)、21日(金)
公立前期選抜が実施されました。 20日は学科検査が、21日は実技・面接検査が行われました。 受検後の報告では、数学がかなり手強かったそうです。 発表は27日(木)。 でも、この日を待たずに次の後期選抜へと向かっていかなければなりません。 公立前期出願
2月14日(金)
3年生が公立前期出願に向かいました。 この日、近年まれにみる大雪で、学校も雪景色となりました。 交通機関の運行状況などが心配されましたが、全員無事に出願を終えることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 入学説明会
2月12日(水)
平成26年度の新入生入学説明会を行いました。 たくさんの小学校6年生の保護者の皆様にお越しいただきました。 ありがとうございました。 北稜中学校の概要をお聞きいただいた後、中学校で必要な物品を購入していただきました。 当日ご参加いただくことができなかった保護者の皆様は、北稜中学校教頭までご一報いただきたく、お願い申しあげます。 |
|