文化祭に向けて(1年)vol.2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中:消火器 下:教卓(手は本物)) 中間テスト返却 (1年生)![]() ![]() 模範解答を参考にして解答用紙の間違い箇所を訂正し、問題用紙とともにテストファイルに綴っていきます。 Let's Read Books!
1年では月に数回「学校元気アップ事業」の一環として、ボランティアの方々に来ていただき「本の読み聞かせ」をしていただいています。朝の始業前の約10分間程ですが、みんな真剣に聞いていました。各クラスには学級文庫が置いてあります。本を読んでいるとなんとなく心が落ちつきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 悔しさを成長の糧に(1年学年集会)![]() ![]() 今日は「悔しさを成長の糧にして人生を切り拓いていこう」という話がありました。誰でも悔しい思いやつらい思いをしたことがあるし、これからもすることでしょう。その経験を「なにくそ!」という気持ちに変えて前向きにがんばれるのか、それともそれから逃げようとして人や物にあたったり、恨んだりしてマイナスの行動に出てしまうのか。もし前者のような生き方ができれば、より大きな人間になれるのではないでしょうか。生徒たちにはぜひそういう風にとらえられる人間に成長してほしいものです。 文化祭に向けて vol.1![]() ![]() 1年生は展示で各教室のジオラマを作ります。教室にあるもののサイズを実際に測って、その何分の1かのミニチュアを作成します(黒板、扇風機、ドア、机、イス・・・)。 総合の時間を使ったり、放課後残ってみんな一生懸命取り組んでいます。 これは何を作っているのでしょうね。 |