2年 交流給食 with 6年生 (2/28)
3学期の交流給食がありました。
今回は、卒業間近の6年生と☆ 思い出の1ページとなるようなランチタイムになればいいな・・・と願いながら、いざランチルームへ!! 久々の交流給食とあって、少し緊張しているように見えましたが、そこはさすが6年生。班ごとにしりとりやクイズなどをしてくれたおかげで、いつもの元気な2年生になりました。 終わりの会の「ほうれんそうタイム」でも、 「交流給食、楽しかったです。」 「6年生が笑わせてくれました。」 「6年生と一緒だったから、いつもより早く食べれました。」 など、うれしい報告がたくさんありました。 「もうすぐ卒業と思うとさみしいです。」 という発言に、 「ほんまやなあ。」 「もう3月やもんなあ。」 と、卒業していく6年生との別れを惜しむ声があがりました。 残りひと月、6年生との時間を大事にして、そしてその姿を見習って、過ごしてほしいと思います。 6年生のみんな、楽しいランチタイムをありがとう!! 2年 国の旗・国の歌を知ろう (2/28)
生江小学校には生江小学校の旗(校旗)があり、生江小学校の歌(校歌)があるように、
大阪市には大阪市の旗や歌があり、日本には日本の旗や歌があります。 『国旗・国家を知ろう』 というテーマで、日本の旗や日本の歌はもちろん、日本とつながりの深い国の旗や歌について学習しました。 教えてくださったのは・・・・小濱先生!!! 小濱先生と学習するのは初めての2年生ですから、始めは大興奮でした。 しかし、実物の旗を見たり歌を聴いたりするうちに、だんだんと興奮もおさまり、集中して話を聞く姿が見られました。 1番盛り上がったのは、「国あてクイズ」 外国の国歌を聞いたり国旗を見たりして、どの国かを当てるというものです。 なかなか難しいなあ…と私は思ったのですが、子どもたちは結構よく知っていて、次々と当てていきます。 これには小濱先生もビックリでした。 「こんな風に国ごとに旗や歌があるのはなぜだろう?」 という発問にも、自分なりに考えたことをしっかりプリントに書いていて、『2年生ってすごいなあ。さすがだな!!』とうれしく思いました。 1時間があっという間に過ぎた学習となりました。 小濱先生、素敵な学習をありがとうございました☆ |
|