地区大運動会その3
ダンスには被り物、マスク、ポンポン、旗などそれぞれ工夫したものを使って元気良さをアピールしていました。
地区大運動会その2
午後は知己ごとの応援演技です。1週間前の学校の運動会終了後、放課後に地区ごとに集まって練習をしたダンスを披露します。衣装にも工夫があり、大人も一緒に踊って応援する地区もあり、教員が採点をして優秀な地区を選びます。どの地区もよく練習したあとが見られます。指導してくださった皆さんありがとうございました。
東三国地区大運動会
10月6日(日)東三国地区の大運動会が秋晴れの下、運動場で開催されました。種目ごとに賞品や参加賞が用意されているので子どもも大人も真剣にそしてにこにこと参加していました。パンくい競走などもあり、地域対抗で楽しめる運動会です。
児童集会ジャンケンゲーム
10月4日(金)朝の児童集会は運動場でジャンケンゲームをしました。まずは、ドンスカパンを踊った後、各学級紅白に分かれて運動場の端に向かい合って待機します。よーいスタートの合図で一人ずつ走って真ん中でジャンケン。負けたらその場に座ります。勝った人は次の相手とジャンケン。次の仲間が勝ち進んでその人にタッチすると座っている仲間を助けられます。みんなでやるととっても楽しそうで盛り上がりました。教室でも困っている仲間を助けてねー。
劇鑑賞会
10月3日(木)学校の講堂で劇鑑賞がありました。第1部は劇団の方による簡単な演劇教室でした。体操や準備運動で体や心をほぐし、はっきりと口をあけておなかから声を出しましょうと教えていただきました。無いものをあるように演技しましょうと梅干を例に6人の代表の子どもたちに演技指導もありました。そして第2部は「雨ふり小僧」という劇でした。特別に6年の大塚さんが出演しました。メークアップし、衣装も身に着け堂々と演技をしていました。お話は妖怪と人間の交流を描いた手塚治虫作品です。迫力の演技に子どもたちも感動していました。とってもすばらしい鑑賞会でした。11月の学習発表会の参考になったでしょうか。劇団のみなさんありがとうございました。
|