東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 久しぶりの青空の下での児童朝会でした。
 今日から、また本校出身の卒業生が教育実習にやってきました。大きな声での挨拶に子どもたちも元気にこたえました。9月24日まで、5年生の子どもたちと一緒に先生になるための勉強をしていきます。

プール納め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月に入ってから、今までの猛暑が一転、曇り空や雨の多い1週間でした。
 プールの水温が冷たくても、子どもたちはプールが楽しみです。
 9月6日(金)は、プール納めの日でした。
 また来年、プール開きの日まで、さようなら。

理科室の新しい仲間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科室に新しい仲間が入ってきました。
 ウーパールーパーです。
 その顔を見ているだけで何か癒され、ずっと見ていたい気持ちになります。
 メダカがいる水槽には、ヤマトヌマエビがたくさん繁殖して、生まれたてのエビから大きく育ったエビまで所狭しと動き回っています。

2学期始業式

 今日から2学期が始まりました。あいにくの天候ですが、子どもたちは、元気な顔で登校してきました。
 始業式の始まりは、校歌です。ピアノ伴奏に合わせて、講堂全体に大きな声が響き渡りました。校長先生は、イチローの4000本安打の偉業の陰に人並み外れた努力についての話でした。その後、生活指導の先生から、今話題のドラマを引用して、2学期からの心構えを話しました。そして、今日から本校卒業生が一人、教育実習をします。9月30日まで、しっかりと本校で先生になるための基礎を学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/6 卒業を祝う会
3/7 6年 茶話会
3/10 なかよし学級懇談会

学校だより

諸文書

学校評価