3学期の始業式は1月9日木曜日です。4時間授業で、給食を食べて、13時10分から20分の間に下校します。10日金曜日は5時間授業です。

給食試食会

10月9日(水)PTA保健給食委員会主催の給食試食会が行われました。毎年、秋の遠足(校外活動)の日に開催され、栄養教諭が献立や栄養の話をします。今日の献立は、なすのミートグラタン、鶏肉と野菜のスープ煮、柿(平核無柿)、パン、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年遠足

10月8日(火)羽衣青少年センターへ行きました。グループに分かれて、カレーライス作りをしました。てきぱきと自分の役割を果たし、手が空いたら、友だちを手伝うこともできました。ご飯もかまどで炊き上げ、おいしいカレーライスに舌鼓を打っていました。センターの人から、後片付けのOKサインをもらった後、少し遊具やアスレチックで遊んで帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

帰校式

10月3日(木)16:30 修学旅行から6年生が帰ってきました。2日間の修学旅行で仲間との絆を深めてきたようです。
画像1 画像1

修学旅行出発式

10月2日(水)午前7時、さあ、修学旅行へ出発です。
全員そろって、いってきま〜す!
画像1 画像1

社会見学4年

9月18日(水)4年生が大阪市立科学館へ行きました。プラネタリウムでは、地球にいながら宇宙旅行を体感できたようです。展示コーナーでは、五感を使って楽しんでいました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/5 地域子ども会
3/6 委員会・代表委員会
学校協議会
3/7 6年生をおくる会
茶話会
4年1組、2組 学習参観・懇談会
PTA行事
3/6 PTA実行委員会
3/8 PTA校庭・図書室開放