TOP

やっぱり、子どもは風の子!!

 2月20日(木)、お昼休みの中運動場の様子です。
 1年生は、好きな遊びランキング1位の縄跳びをする児童が多く見られます。
でも、最近は、フラフープをしている女子児童が増えてきました。
どちらにしても、「子どもは風の子!」、元気にお外で遊んでいます!!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(2/20)

ほうれんそうのクリームシチュー
きゅうりとコーンのサラダ
はっさく
しょくパン・りんごジャム
ぎゅうにゅう
画像1 画像1

「船長さんの命令です!!」

 2月20日(木)、今日は公立前期入試です。
針中野駅でも、たくさんの中学生が乗り降りし、志望校へと向かっていました。

 さて、朝の時間、本年度最後のなかよし集会がありました。
集会委員の児童が前に立ち、「船長さんの命令です!」という遊びをしました。
この遊びは「船長さんの命令です。・・・してください!」と言った時だけその動きをし、「・・・してください。」だけでは動きをしてはいけません。
 集会委員が、「船長さんの命令です。右手をあげてください。」、「下ろしてください。」などと工夫して指示を出し、みんなで楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(2/19)

すきやきに
ブロッコリーのしょうがづけ
いちご
ごはん
ぎゅうにゅう
画像1 画像1

サンドウィッチを作ってお茶会をしよう!!(1)

 2月19日(水)、6年生が家庭科の調理実習でサンドウィッチを作りました。
 最初に説明を聞いて、ゆでたまごを作り、きゅうりを切って、ハムを焼く作業を分担して調理しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/5 2年歯磨き指導
3/6 クラブ(最終)
3/7 6年お別れ会
3/10 6年清掃自主活動

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

お知らせ

給食献立

学校だより

校長室だより