新年度のスタートです!みんな元気に登校しましょう。
TOP

福島区たこあげ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月19日(日)淀川河川公園海老江陸上競技場で福島区たこあげ大会がありました。当日は、寒風吹きすさぶ中の大会でしたが、参加した19名の子どもたちは、夢中になって、自作のたこをあげていました。最後の表彰式では、たこが高くあがったことを表彰してもらった児童もいました。

たんぽぽ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期になってはじめてのたんぽぽ活動でした。今回は、教室に取材に行きました。ある学級ではオセロゲームを、ある学級ではハンカチ落としを、また、ある学級ではお手玉をというように多様なお楽しみ活動を学年を越えて取り組んでいました。

C-NETとの学習

3学期から毎週金曜日に大阪市外国人英語指導員(C−NET)のアダム ベッカーマン先生がおいでくださり、5年生、6年生の英語活動に入ってくださっています。1月10日は、スタートの日でしたので、自己紹介や自分のかっての住まい(アメリカのフロリダ)のお話も映像を交えてお話してくださいました。子どもたちは、どの子も楽しそうに取り組んでいました。アダムは、給食を子どもたちと一緒にとりたいということですので、5・6年生以外の学級にもお邪魔してくださるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日(1月7日)第3学期始業式が午前8時50分からありました。10分前の8時40分に、講堂に静かに入室した学級を見ていると、「ウムウム!これは、今学期も楽しみ」と思っていました。しかし、後から後から入ってくる子どもたちは、2学期終業式に比べ、話し声も聞こえ、ザワザワした雰囲気で残念でした。でもでもでも、そのことを指摘すると、シーンとなり、普段の吉野小学校の朝会にもどり、いいスタートがきれました。
3学期は、50日程度と他の学期に比べ特に短く、集中して取り組むことをみんなで確認しました。

ふれあい学習教室二日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月27日にふれいあ教室の二日目がありました。午前10時から11時までは、昨日に引き続き、冬休みの宿題をしていました。それでも、「もう課題すましたよ。」涼しい顔をして読書をしている子どもたちもちらほらみえました。11時からは、京都大学防災研の後藤先生の指導のもと、『大科学実験ー子どもたちで校舎をゆらすことができるのか』をテーマに地震のメカニズムに触れる体験をさせてもらいました。子どもたちは、自分たちの考えやそれに伴う活動が、地震につながることを学ぶことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/8 6年生を送る会(土曜授業)