11月の生活目標は、「廊下や階段では右側を歩こう」です。
TOP

ラジオ体操(〜8月10日 午前6時半 南大江小校庭)

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎年8月1日〜10日まで南大江青少年指導委員連絡協議会主催のラジオ体操会が開催されています。毎日午前6時半から南大江小学校の校庭でたくさんの児童・保護者・地域の方が参加されています。後5日間ありますので、ご参加ください。(東門からお入りください)

5年生が林間学習から帰校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月31日(水)
5年生が3日間の日程を終え、参加児童全員が無事に帰校しました。帰校式では、校長先生の話を聞いたり、児童代表のあいさつをしたり聞いたりして、最後までしっかりと式に臨みました。少し疲れ気味の様子でしたが、楽しい思い出をたくさん作ることができたようで、充実した表情をしていました。
今朝の雨で収穫体験は中止になりましたが、代替えプログラムの室内ゲームをしたり、1日目・2日目ではキャンプファイヤーや高丸山登山、飯盒炊さん(カレー作り)をしたりして、3日間楽しく活動できた林間学習でした。

5年生・林間学習に出発(鉢伏高原)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月29日(月)
朝から小雨模様でしたが、5年生が林間学習初日を迎えました。
講堂で行われた出発式では、校長先生の話を聞いたり代表児童があいさつをしたりしました。
5年生の子どもたちは、兵庫県鉢伏高原の大自然の中で、魚つかみやキャンプファイヤー、高丸山登山、飯盒炊さんなどの活動をします。2泊3日の日程で、7月31日の16:30頃に帰校予定です。

6年自然体験学習(琵琶湖)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月26日(金)
7月23日・24日、6年生の自然体験が実施されました。1日目は、滋賀県甲賀市信楽焼陶芸村で陶芸体験(写真上)、「びわ瑚青少年自然の家」で野外炊飯(カレー作り)や若狭塗箸作り(写真中)などをしました。2日目に予定していたカッター漕艇訓練は雨天のため中止になりましたが、ライフジャケットを着用して記念撮影をしたり(写真下)、体育館でバスケットボールを楽しんだりしました。
琵琶湖の大自然の中で、友だちとのふれあいを深めたり、仲間と協力し合ったりして、楽しい思い出がたくさん作られた2日間でした。

図書館を開放しています!〜折り紙もできます〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月25日(木)
9時〜11時50分までの時間に学校の図書室を開放しています。各々が本を読んだり借りたり、勉強をしたりしています。
また、折り紙コーナーもあり、自由に折り紙をして楽しんでいる子どもたちもたくさんいます(写真下は開放で作った子どもたちの作品を図書室の窓に掲示してるところです)。7月31日まで開放していますので、ぜひ参加してください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

食育アンケート

はぐくみネット通信