5年生 ゲスト授業今日は、そのうちのお一人平山先生が、5年生にキャリア教育のゲスト授業をしてくださいました。 海外勤務経験が長く、30か国以上もの国を訪問したことがある平山先生。 ご自身の失敗経験から、語学習得をめざし、日常会話まで英語で可能なられたことから、「失敗しても、そこでもがき苦しむことで新しい力が身に付く」と子どもたちに語りかけていました。 また、職業はその人の人格形成や人間性にも影響を与えるもので、職業選択はとても重要なこと。5年後、10年後の社会や自分を想像しながら生きていこう、とも語られました。 質疑応答では「先生が訪れた国で、もっとも難しかった言葉は、どこの国の言葉ですか?」「一番印象に残っている国はどこですか?」など、児童からはたくさんの質問が出ていました。 6年生3名が「みんなの約束 交通ルール 交通安全コンテスト」の表彰を受けました。
6年生の児童3名が、「みんなの約束 交通ルール 交通安全コンテスト」に交通安全についての作文を出品し、表彰を受けました。
表彰の後には、西警察署交通課の警察官の方から、「いつも、ずっとこの交通安全を守る状態を維持していってください」とお話がありました。 学習参観 4年生 「2分の1成人式」4年生は、音楽室で「2分の1成人式」をおこないました。 10歳は、成人を迎える20歳までの折り返し地点。 廊下には、事前学習として子どもたちが作成した掲示物が。 そこには ・自分の名前に込められた思い ・10年後の自分は何をしている? ・10歳のありがとう ・20歳の自分へ が、びっしりと書き込まれていました。 2分の1成人式では、おうちの人へのメッセージを一人ずつ述べたり、合奏や合唱、呼びかけをしたりして、感謝の気持ちを伝えました。 学習参観 5年生 家庭科「家族とほっとタイム」白玉団子とフルーツポンチを作り、おうちの人と楽しく会食をしました。 4時間目に、下準備をしておきました。 5時間目は、白玉粉をこねる事から始まりましたが、「耳たぶくらいの固さ」という調理用語に、四苦八苦。 班で話し合って、固さを調整しながら調理していました。 自分たちでつくったデザートで、おうちの人をおもてなし。 その味は格別だったようです。 学級集会 6年2組「親子バスケットボールと・・・。」そのため、6年2組だけの「学級集会」になりました。 まずは、親子でバスケットボール。 おうちの方も積極的に参加してくださいました。 短時間の試合でしたが、親子共に笑顔あふれる試合でした。 そのあとは、児童からの感謝の気持ちを伝えるセレモニー。 6年1組の学級集会が来週に延期されていますので、ここではあえて、詳細を秘密にしておきたいと思います。 詳細は来週の6年1組の学級集会終了後に掲載します。 |
|