6年生を送る会![]() ![]() ![]() ![]() 前半は、1年生から5年生の呼びかけやリコーダー、歌の発表。6年生による呼びかけや合奏。アンコール曲もあり、盛り上がりました。後半はキッズチームの在校生から卒業生へ色紙のプレゼント。卒業生から在校生にぞうきんのプレゼント。色紙のプレゼントに感動している児童もいて、充実した会になりました。 学級休業のお知らせ7
学級休業について、以下のようにお知らせします。
4年1組:2月20日(木)〜22日(土) 尚、学校の方でも風邪様疾患・インフルエンザ等の予防について指導しておりますが、ご家庭でも下記の点にご配慮いただき、予防のご協力の程よろしくお願いいたします。 1、外出から帰ったら、手洗い・うがいをさせてください。 2、夜は、できるだけ早めに寝かせて睡眠を十分にとらせてください。 3、人ごみの場所へ行くことは、できるだけ避けるようにしてください。 4、発熱、腹痛、頭痛、吐き気などの症状がある場合は、 ・早めに医者にかかるようにしてください。 ・治るまで、ゆっくり休養させてください。 また、風邪等で欠席される場合は、できるだけ8時30分までに学校へ連絡くださいますようよろしくお願いいたします。 学級休業のお知らせ6
学級休業について、以下のようにお知らせします。
4年1組:2月18日(火) 尚、学校の方でも風邪様疾患・インフルエンザ等の予防について指導しておりますが、ご家庭でも下記の点にご配慮いただき、予防のご協力の程よろしくお願いいたします。 1、外出から帰ったら、手洗い・うがいをさせてください。 2、夜は、できるだけ早めに寝かせて睡眠を十分にとらせてください。 3、人ごみの場所へ行くことは、できるだけ避けるようにしてください。 4、発熱、腹痛、頭痛、吐き気などの症状がある場合は、 ・早めに医者にかかるようにしてください。 ・治るまで、ゆっくり休養させてください。 また、風邪等で欠席される場合は、できるだけ8時30分までに学校へ連絡くださいますようよろしくお願いいたします。 遊ぼうDAY!(「みんなで遊ぼうTime」)![]() ![]() ![]() ![]() 子どもから大人まで、紙ひこうき飛ばし大会(写真左)やパラバルーン(写真右)など、みんな一緒にたくさんのゲームを満喫した楽しいひと時となりました。 5年生 調理実習![]() ![]() ![]() ![]() 今回は「ゆで野菜とゆで卵をつくろう」でした。 じゃやがいもとブロッコリーをゆでてサラダにしました。 卵の黄身を好みの固さにゆでるため、卵担当の子どもが時間を気にしながら真剣にゆで卵をつくっていました。 さらに、ドレッシングを手づくりしました。「和風ドレッシング」、「オーロラソース」、「フレンチドレッシング」、「中国風ドレッシング」と4種類つくりましたが分量を正確に測りおいしいドレッシングをつくることができました。 |