3年生の力作を飾ってくれませんか「みんなの町をみんなできれいにしよう」 という意識をみんなに持ってもらうために、29日(金)3年生が昼の放送で呼びかけました。(3年生が書いた原文のまま) ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ みなさん、公園をきれいにしていますか。 わたしたちはこの間、公園をそうじに行って、とてもきたなくてびっくりしました。 公園がきれいでなかったら遊びにくいし、気分も悪いと思います。 みんなが来たい公園にしたいです。 ゴミは家に持って帰ったり、ゴミ箱に捨てたりして、公園をきれいにしましょう。 きれいな公園だったらみんながうれしくなると思います。 小さな子から、お年寄りまで、みんなが使いやすい公園にしましょう。 ぼくらも、がんばろうと思いますので、みなさんも、ごきょう力おねがいします。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ●「ぜひ、自分達の気持ちを地域の人たちも伝えたい」ということでポスターも自作しました。子ども達が一生懸命に書いた作品が10数点あります。 「マンションへの立ち入り禁止」や「公園をきれいに」「ごみを捨てない」等の内容についてです。 ご協力いただける、ご自宅・マンション・集合住宅・掲示板等がありましたらぜひ学校までご連絡ください。よろしくお願いいたします。 (学校長) 冬の風物詩 〜お餅つき〜私が幼い頃は、冬になれば当たり前のように行われていた「餅つき」。 家の前にはもち米をむす湯気がもうもうと立ち上っていたものです。 でも、少子化や便利な電気製品が開発され自宅でも簡単にお餅が作れる時代になったこと、すぐに食べなくて良い保存用のお餅が手軽に購入できるようになり、だんだん見かけない風景になって来ました。 でも、やっぱり冬は「餅つき」 地域の人たちや子ども達の元気な声が響いています。 残しておきたい冬の風物詩ですね。 (学校長) ※1枚目:西大道町会・2枚目:中央町会・3枚目:第1町会 全国学テ 学校別公表解禁文部科学省は、来年度の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)から、市区町村の教育委員会の判断で学校別の結果を公表できるよう実施要領を改訂すると発表しました。 学校別結果の公表は、 過度な競争や学校の序列化につながる心配があると禁止していましたが、「説明責任を果たす」観点から方向転換しました。 これで、先行する大阪市教育委員会の方針が追随する形で認められたことになります。 ●11月29日(金)に本校の第2回学校協議会が開催されました。 「運営に関する計画」中間総括や「全国学テ」結果の報告に関する審議も行い、会議の結果を受けて報告資料の手直しを行います。 公表に際しましては改めて連絡いたしますので、どうぞ、よろしくお願いいたします。 (学校長) 音楽鑑賞会に感動!底冷えのする講堂でしたが、やっぱりホンマモンは違います。 そのすばらしい音色、迫力あるサウンドにみんなどんどんどんどん引き込まれていきます。広いはずの講堂も狭く感じるくらい、美しい音楽が響きわたっていました。 ビバルディの四季など知っている曲が演奏されるとザワザワ、なんとなく嬉しそう。 楽器の演奏も体験できあっという間に時間は過ぎていきました。 (学校長) 民間校長20人合格大阪市の校長公募制度で、大阪市教育委員会は来春採用の民間人校長について、22人で最終調整を行ってましたが(18日のHP)、2人辞退したため、20名が合格したと発表しました。 20人は人材派遣会社やIT企業、教育関連会社の幹部、私立学校の教頭等で、男性18人、女性2人です。 年齢は40歳代が2人、50歳代が13人、60歳代が5人です。 (学校長) |