校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」 6月生活目標「ろうか階段を安全に歩こう」6月保健目標「歯を大切にしよう」 
TOP

卒業遠足

いよいよ卒業。
今日は卒業遠足。卒業前の楽しい思い出づくりができました。
冷たい小雨の降る中、金閣寺見学。借景に映える金閣。外国からの観光客も多く、いろいろな国の言葉が飛びかっていました。
小雪が舞い散る中、東映太秦映画村へ。「史上最恐のお化け屋敷」が大人気。
「中村座」「忍者修行道場」「プリキュアまつり」等楽しい館がいっぱいでした。
「ルパン3世」「名探偵コナン」のコーナーもあり、懐かしい場面が映し出されていました。
思いきり楽しみ、いっぱい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき(その3)

講堂では、ゲームも行っていました。
「カ−リング」「ストラックアウト」「わなげ」


地域のみなさん、子どもたちのために、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき(その3)

「雑煮」「黄粉」「あんこ」「大根おろし」どの食べ方がお好みですか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき(その2)

餅つきです。子どもたちも付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき(その1)

2月2日 「もちつき」がありました。
「子ども会」が中心で、「はぐくみネット」はじめ地域あげてのご協力をいただいています。
 はじめにつきあがった餅は、鏡餅にし、地域の神社に奉納するそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/7 茶話会(6年)
3/10 6時間授業(4−6年)
3/12 自動車文庫

学校だより

学校のきまり等

運営に関する計画