給食調理員さんへのお礼の会
1月27日(月)〜31日(金)まで「給食週間」です。給食週間は、1946年12月24日に戦後、給食が再開されたことをきっかけに、教職員・保護者の方々等に給食の意義を知ってもらうために始まりました。通常は12月24日以降は冬季休業に入るため、1か月後の1月24日前後に設定されます。
本校では、日頃おいしい給食を作ってくださっている給食調理員さんに全校児童が感謝の気持ちをあらわした寄せ書きを送らせていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 交流給食
1月24日(金)全校一斉で、「きょうだい」学年による交流給食を行いました。1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生がそれぞれペアになり各教室で一緒に給食を食べ、交流を深めました。
![]() ![]() ![]() ![]() 交流給食2
交流給食の様子(その2)
![]() ![]() ![]() ![]() 交流給食3
交流給食の様子(その3)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交流給食4
交流給食の様子(その4)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|