「うまてくてく」?!先週は、どの学年も今年になってはじめての「発育測定」がありました。 「発育測定」の時は、いつも保健室の先生方が体や健康についてのお話をしてくださいます。今回は、かぜの予防についてのお話でした。 キーワードは今年の干支にちなんで…、「うまてくてく」です! そのこころは…、 1.「う」がいをしよう 2・咳が出たときは、「ま」すくを忘れず(予防にも) 3.「て」洗いをしっかりと 4.休み時間には「く」うきの入れかえ の4つです。1年生のみなさんもしっかりお話を聞いて、覚えていました。 「うまてくてく」のお話をしっかり聞いた後は、曲に合わせて手洗いの仕方を練習しました。 みなさん「うまてくてく」を心がけて、寒い季節を乗り切りましょう!! 『どんぐりまつり』大成功!
12月6日(金)に『どんぐりまつり』がありました。1・2年生の皆さんが、秋の遠足や公園めぐり、校庭での秋探しで集めたどんぐりや落ち葉などを使って、いろいろなお店を工夫してつくり、北津守保育所の皆さんを招待したのです。本番へ向けて、遊び道具や楽器を作ったり、お店の説明を考えたり…とにかくはりきってがんばっていた1・2年生。本番は、さらにはりきって保育所の皆さんを迎えていました。北津守保育所のみなさんも「楽しかった!」と言って、喜んでくれました。『どんぐりまつり』大成功です!!
「あいさつ運動」実施中!4〜6年生の児童会のメンバーは、いつもよりも朝早くに登校して正門のところでスタンバイ。北津守小学校のみんなが元気よくあいさつできるよう、まずは自分たちから「おはようございます!」と元気よくあいさつして他のみんなが登校してくるのをむかえています。元気なあいさつで寒さを吹き飛ばそう! 音楽鑑賞会で世界の音楽にふれました♪
11月25日、北津守小学校の講堂で音楽鑑賞会が行われました。「音楽工房」の皆さんが演奏してくださったのは、世界の音楽です。モンゴルの馬頭琴、南米のボンボ、イラン・イラクのウード、アフガニスタンのラバーブ、そして日本の津軽三味線などなど…。いろいろな国の楽器や民族衣装が次から次へと出てきて、本当に音楽で世界を巡っているようでした。
演奏会の中で「世界共通のすばらしい楽器は、心のこもったみんなの手拍子」ということも、教えていたただきました。 ご参加ありがとうございました。
日曜参観・作品展・PTAサロンへのご参加ありがとうございました。
朝の児童朝会からPTAサロンまでたくさんのご参加を頂き、子ども達も嬉しそうにしていました。 作品展は金曜日の午前中まで開催しておりますので、今回、見逃した方はご都合のつくときに是非ご来校ください。また、11月19日〜22日までは、学校公開週間ともなっております。子ども達の学習の様子を見に、いつでも学校にお越しください。 |