次年度以降の就学制度は…しかし、いくつかの区ではすでに「学校選択制」をとり始めています。 学校選択制といっても、形式は1つではなく、 1.自由選択制 (区内オールフリー) 2.ブロック選択制 (区内をいくつかに分けて) 3.隣接区域選択制 (隣接する校区なら) 4.特定地域選択制 (一部の地域に限り) と様々です。 また、形式だけではなく、条件が付帯されるケースもあります。 平成27年度からのよりよい就学制度を目指して、東淀川区役所がアンケートを実施します。対象は、東淀川区ににお住まいで、中学校1年生以下の子どもをお持ちの全保護者です。 近日中に、改めてご連絡いたしますが、こうしたアンケートは自分達の思いを伝える絶好の機会です。ぜひご協力よろしくお願いします。 (学校長) 毎回、チェックを入れていますが…もし、不都合な写真が掲載されていた場合には申し訳ありませんが、すぐにご連絡ください。 また、新たに「掲載してもかまわない」等の変更につきましては、連絡帳等で担任までお知らせください。どうぞよろしくお願いします。 (学校長) かわいさにビックリ 〜ふれあい動物園〜支援学校の運動場に突如現れた移動動物園。 ひよこやウサギ、モルモットは言うに及ばず、エミューや羊、おおきな陸亀。 すべての動物に触れることができるし、ポニーには乗ることもできるんです。 最初はこわごわ遠巻きに見ていた子ども達もすぐに打ち解け、興味津々。時間はあっという間に過ぎていきました。 (学校長) 冬の風物詩 〜お餅つき 2〜12月8日(日)、地域のお餅つきに参加しました。 二週続けてポカポカとあったかい日差しがさしこむ絶好の日和。一年の締めくくりの季節とは思えません。 各所各所で暖かい《 お・も・て・な・し 》 つきたてのお餅、熱いトン汁に舌鼓。本当においしかったです。ありがとうございました。 ( 学校長) ※1枚目:三番町会・2枚目:第2町会(後姿は教頭先生) ・3枚目:野村第5町会 ぞくぞくとあいさつレンジャー 〜新しい取り組み2〜一週間交代で、順次、朝の正門に立ち「おはようございます」と元気な声で、みんなの登校を迎えます。 今週の担当は「栽培委員」 栽培委員の皆さん、よろしくお願いしま〜す。 お餅つきで地域に出かけたときにも、「校長先生、最近子どもらも、ようあいさつしてくれるになったで。」とあったかいほめ言葉を頂戴しました。 元気なあいさつは『豊里の誇り』ですね。 (学校長) |