4年ふれあい夏祭り:絵画コンクール

ふれあい夏祭りの絵画コンクールに毎年4年生が参加しています。
「夏祭り」をイメージして、みんなで協力して作品を完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAふれあい夏祭りに参加しました!!

8月3日(土)地域でふれあい夏祭りが開催されました。毎年、PTAも夏祭りに参加し、お店を出店しています。今年の夏は、本当に暑くてたくさんのお客さんが来てくれました。これからも地域とともに子供たちを見守っていきたいと思います。
画像1 画像1

ピアサポート研修会

8月2日(金)大阪教育大学准教授:菱田準子先生を講師にお迎えして教職員対象のピアサポート研修会を行いました。
○ピア・サポートとは
○ピア・サポート活動から期待される効果
○アセスの結果からわかること 等
わかりやすく教えていただきました。
今回の研修を2学期からの教育活動に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8年一泊移住(琵琶湖方面)2

2日めは湖上でカッター訓練を行いました。クラスごとに分かれて、みんなで力を合わせてボートを漕ぎました。かなり遠いところまで漕いだので、疲れましたが充実した汗をかくことができました。この一泊移住での経験を日常の学校生活や、来年の修学旅行に是非生かしていきたいと思います!!


画像1 画像1 画像2 画像2

8年一泊移住(琵琶湖方面)1

6月4日(火)〜5日(水)に琵琶湖方面へ一泊移住へ行ってきました。
担当のチーフを中心にそれぞれの「1人1役」で責任を持ちながら活動を進めていきました。写真左は、夜のレクリエーションである班がゲームを進行している様子です。計画段階ではいろいろと苦労もありましたが「ちゃんと準備すれば大きな感動や達成感を味わえる」ことを体験することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 <小学校>クラブ活動
3/11 <中学校>卒業式練習(9年)
3/12 <中学校>公立高校後期入試(9年)
3/13 <中学校>卒業式予行・準備
3/14 <中学校>卒業式

施設一体型小中一貫校の児童生徒全市募集

学校教育ICT活用事業モデル校

これからICTを活用しようと考えておられる皆様へ

ICT活用授業指導案(小学校)

ICT活用授業指導案(中学校)

学校通信

外国語活動通信