◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

5年生 米づくりをしています

 10月17日に5年生全員で稲刈りをしました。6月上旬の田植えからなかなか根気のいる作業です。穂先を見ると、十分に育っていない稲もありました。刈り取った稲束はプールの更衣室において籾を乾燥させています。無農薬の米が多くできることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(水)学習参観(その1)

 10月16日(水)5時間目学習参観をおこないました。
 1年生 算数科「たしざん」  
 2年生 算数科「かけ算(1)」
 3年生 理科 「電気で明かりをつけよう」 
 4年生 理科 「空気や水をとじこめると」
 5年生 社会科 「日本の水産業」
 6年生 音楽家 「音楽発表会」
です。子どもたちの学習の様子をご覧ください。
(写真はランダムに掲載しています。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(水)学習参観(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習参観の様子(その2)

10月16日(水)学習参観(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習参観の様子です(その3)

10月16日(水)学習参観(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習参観の様子です(その4)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 講堂シート敷設
3/11 クラブなし
3/12 6年 車いす体験学習
給食運営委員会・自主管理
3/13 6年 奉仕活動
3/14 阪南中学校卒業式