東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

クリスマス

画像1 画像1
 今日はクリスマスイブです。絵が得意な先生がクリスマスの絵を描いて、職員室前に展示しました。
 明日は、もう2学期の終業式です。
画像2 画像2

図書室

画像1 画像1
 図書室は、図書ボランティアの方々のおかげで、いつもきれいに整頓されています。
 図書の分類表も図書委員会の児童たちが工夫して低学年にもよくわかるように作っています。
 本棚2段分以上の高さの本や、おすすめの本などの掲示などがあって、とても使いやすくなっています。
画像2 画像2

図書の時間

画像1 画像1
 毎週1回図書の時間があります。週1回、1冊の本を借りて、1週間家などで読書します。
 12月20日4時間目に2年生の図書の時間がありました。普段元気な子どもたちも読書の時間になると真剣に読書に取り組んでいました。
画像2 画像2

清掃時間

画像1 画像1
 理科室前を歩いていると、黙々と掃除をしている5年生の姿がありました。
 本当に驚くくらいに誰一人話もせずに掃除をしていました。
 東井高野のお手本になる姿でした。
画像2 画像2

理科室のアメリカザリガニ

理科室のアメリカザリガニがたくさんの子どもを産みました。
3匹のアメリカザリガニが数えきれない子どもを大事そうに抱えていました。
一瞬見ると気持ち悪い感じがしますが、しばらく見ていると、だんだんとかわいく見てきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 なかよし学級懇談会
3/13 卒業式予行

学校だより

諸文書

学校評価