<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

体育大会 1,2年学年種目

画像1 画像1 画像2 画像2
午後の競技をおこなっています。
写真は1,2年生の学年競技のようすです。
【写真左】1年生 「大淀タイフーン」
【写真右】2年生 「大縄跳び」


体育大会 応援合戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の体育大会、午前の競技を終えました。
写真は午前中最後の種目である応援合戦のようすです。
今年からすべての学年で学級ごとでの演技となりました。

午後の競技は13時より開始します。

体育大会 午前の競技

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育大会午前の競技です。
写真左から、1000m走、むかで競走、三人四脚の競技風景です。


体育大会が始まりました

画像1 画像1
晴天のもと、体育大会を開催できました。
写真は入場行進のようすです。
競技も始まっており、生徒たちは全力を尽くしています。
保護者のみなさま、近隣地域のみなさまのご理解とご協力ありがとうございます。


体育大会 前日準備

画像1 画像1 画像2 画像2
本日午後、明日の体育大会の準備をおこないました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
予定
3/10 時間割逆順
3/12 3年生公立後期入試
3/13 卒業式練習(1・2限3年、3・4限全学年) 午後式場準備
3/14 卒業式

学校便り

学校元気アップ通信

学校評価

その他の配付文書