むりをしないでなまけない わたしは弱い人間だから  相田みつを

10月24日(木) 2年生合唱コンクール

画像1 画像1
今日の5,6時間目に2年生の合唱コンクールが行われました。

司会は学級委員長が行い、

学年代表のあいさつで合唱コンクールが開会されました。

どのクラスも緊張した面持ちで舞台に上がりましたが、

歌いだすと、みんな練習の成果を発揮しようと

一生懸命歌っていました。

クラスそれぞれの色がある、

『マイバラード』を聴くことができました。

そして、最後の全員合唱。

2年生の合唱コンクールのテーマは

「心の開放」

生徒たち一人ひとりが心を開放し、

そして、学年全体が心を一つにして、歌うことができました。

結果発表は来週の月曜日です。

順位はついてしまいますが、

どのクラスも金賞に値する合唱をしてくれました。

ありがとう。


最後になりましたが、お忙しいところ、2年生の合唱コンクールを参観してくださった皆様、また本番まで頑張る生徒を応援し続けてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。来週の文化祭にもぜひご期待ください。

10月23日(水) 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、1年生の体育の授業風景です。

今は、体育館で男女一緒にダンスの授業をしています。

新しく取り入れられたダンスの授業を先生のお手本を見ながら
楽しく演技していました。

今日は、「ランニングマン」という演技を習いました。
まだまだ、ぎこちない部分はありますが、授業で習った演技を
組み合わせて、素晴らしいものに仕上げてくれることでしょう。

とても楽しみです。

合唱コンクールのご案内

1・2年生の合唱コンクールを次のとおりに行います。

1 日 時 【2年】平成25年10月24日(木)
           13:30〜14:30
      【1年】平成25年10月25日(金)
           13:30〜14:30
2 場 所 本校体育館

3 課題曲 2年「マイ バラード」
      1年「Forever」

詳しくは、合唱コンクール案内をご覧ください。

学年の最優秀クラス(金賞)は、文化祭当日(11月1日)の舞台発表に
参加します。

ぜひ、子どもたちの歌声を聴きにご来校ください。

10月21日(月) 文化祭取り組み(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来週の文化祭に向けて、各学年取り組みが盛り上がってきました。

今年のスローガンは 『輝』〜輝こう!みんなの夢と感動で〜です。

今日は,2年生の合唱コンクールのリハーサルが行われました。

10月の学年目標「心の開放」をテーマに練習をしていましたが、

今日は緊張もあってかなかなか声を出すことができませんでした。
歌詞には、”みんなで歌おう、心を一つにして、恥ずかしがらずに歌おう”
とあります。

合唱コンクール本番に、ステキな歌が届けられるようにクラスでの練習を
しっかり頑張っていってほしいと思います。

今週木曜日(24日)2年生合唱コンクール 13:30 〜
ぜひ、クラスの「心を一つに」した歌声を聴きにご来校ください。

10月19日(土) 土曜授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は学校公開(土曜授業)を行いました。

小雨の降る中、多くの方が参観に来られました。

いかがだったでしょうか?

此花中学校の頑張っている生徒の様子をご覧に
なられたのではないでしょうか。

来週から放課後、文化祭の練習が始まります。
次は、文化祭に向けて頑張っている様子が報告
できたらとおもいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/12 後期入学者選抜
公立後期入学者選抜(3年給食なし)
3/13 卒業式予行練習(全学年給食なし)
3/14 卒業証書授与式