被災地の方からのお礼の手紙
実際に頂いた手紙です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小中連携 研修会
高津小学校と南小学校と合同で、小中連携研修会を実施しました。
9年間を見通した生活指導について、グループ討議をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から午後の授業があります
中学校給食(家庭弁当との選択制)が今日から再開されました。
午後からの授業に備え、しっかり食べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長室前のいけばな
南中学校の校長室前は、花がきれいに生けてあります。
子どもたちの心豊かな成長に少しでも役立てばという思いで、毎週、久保さん(MOA山月光輪花)が生けてくださっています。 左が今週、中央が先週のいけばなです。 (右の作品が先週末のいけばな新進作家展に出品されたものです) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水泳部 ブロック大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 200m個人メドレー「優勝」(3年女子)、100m背泳ぎ「優勝」(3年女子)、100m自由形「2位」(3年男子)、100m平泳ぎ「2位」(3年男子)という好成績を収めました。 夏休みの練習で真っ黒に日焼けした彼らたち。賞状に手が届かなかった生徒もベストタイムを出すなど、素晴らしい活躍をしました。 |