後期生徒会活動 始動!

画像1 画像1
10月28日、生徒会本部役員が毎週月曜日に実施する「あいさつ運動」を開始しました。
6名の大きな「おはようございます」の声が登校生徒に響き渡っています。あいさつは学校を元気にしてくれますね。あいさつはコミュニケーションの第一歩。気持ちのよいあいさつができる人は、気持ちのよいコミュニケーションをとることができます。社会でもあいさつが一番大事ですね。風紀委員の皆さんも毎朝、正門前であいさつをしっかりしていますよ。

配布文書追加

配布文書に、進路だより第14号を追加しました。

緊急 10月26日(土)の「土曜授業」は急遽中止に!

【緊急連絡】
大型台風(27号・28号)が日本列島に接近し、近畿地方にも影響を及ぼす恐れが生じています。生徒の安全確保が一番大事と考えております。また、CT「絆」ライブコンサートの講師の方が台風下の交通事情により東京から大阪に来ることが困難になることも考慮し、10月26日の「土曜授業」は急遽中止にいたします。したがって、当日は従来の学校休業日となりますので生徒は登校する必要はありません。詳しくは、本日配布したお知らせのプリントを参照してください。

3年生 第3回実力テスト実施!

10月24日、3年生の第3回実力テストが実施されました。テストは理・社・国・数・英の順番でした。取り組む姿勢は真剣そのもの。来月の中旬には進路懇談が予定されています。自己の進路決定の期限が一刻一刻と近づいてきました。ここまできたらやるしかない。「やればできる」は魔法の合言葉ですよ。
画像1 画像1

芸術の秋、正門ピロティに生徒作品展示中!

画像1 画像1
正門ピロティに、3年生の作品「着物のデザイン」が展示されています。色鮮やかな作品が12点。どの作品も素晴らしいですね。
情報化優良校マーク
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

花乃井だより(学校通信)