くにスタ 夏バージョン 開催中!

画像1 画像1 画像2 画像2
 元気アップ地域本部が主催する、学習支援活動「くにスタ」が再びかえってきました。
 前回は期末テスト前の学習サポートをねらいとしていましたが、今度は夏休みの宿題などをサポートしていくことを目的に開催いたします。8月5日〜9日、19〜23日いずれも午前9〜12時、第1会議室で行っています。(21日のみ13〜16時)原則事前の申し込みが必要ですが、当日の飛び込み参加もOKです。
 宿題などでお困りの生徒のみなさま、どうぞ涼しい「くにスタ」へ来てみませんか?学習支援ボランティアの先生方が、一緒ににあなたの宿題を考えてくれますよ!

運営に関する計画

画像1 画像1 画像2 画像2
少し遅くなりましたが、本年度の本校の「運営に関する計画」をこのホームページ右下の「配布文書」のところに掲載いたしました。

昨年度までは、「年間指導計画」という名前でつくられており、非公開で職員会議で確認されるだけのものでした。それが今年度より大阪市立の中学校では、「運営に関する計画」と名前が変わり、「学校運営協議会」の皆様にもご承認していただいて、初めて成立し、このように公開することが義務付けられています。学校はますます、地域の皆様に支えられていることが明確になりました。

今までも、柴島中学校は、「地域の皆様とともに歩んでいく」ことを大切にしてきましたが、これからもどうぞよろしくお願い申しあげます。

昨年度の「学校評価 最終反省」も同時掲載しております。どうぞご一読ください。

写真は本校玄関を彩る、プランターの花々です。バレー部の生徒が毎朝水やりをしてくれていました。この暑さの中でも元気に咲いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 卒業式練習 特別支援学校入試
3/12 公立後期入試
3/14 第66回卒業証書授与式(10時〜)

保護者向け一般文書

柴中だより

運営に関する計画