教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
TOP

2年生は調理実習です!

現在、2年生は調理実習期間中です。

献立は「カレイの煮つけ」、「きんぴら」、「きゅうりの酢の物」、「豆腐のみそ汁」、そして「ごはん」です。

うまくできましたか?

試食された先生は「カレイの煮つけが特においしかった」とおっしゃってました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校評価に関して

平成25年度 大阪市立高倉中学校「運営に関する計画(総括シート)」を掲載しました。

『配布文書』→『学校評価』→『平成25年度「運営に関する計画(総括シート)』からご覧いただけます。


計画達成に向け、本校教職員全員の力を結集して頑張ってまいります。保護者の皆様、そして地域の皆様のあたたかいご支援をよろしくお願いいたします。

学校協議会を開催いたしました。

29日(水)、予定されていたミーティングルームから校長室へ会場を移し、平成25年度第1回学校協議会を開催いたしました。

出席は、5名の学校協議会委員の皆様と、学校側からは校長、教頭の計7名でした。

協議会では、今年度の「運営に関する計画」の説明と、その内容に関する議論が交わされました。その他、1学期中に実施予定の「生徒授業アンケート」についての説明と、意見交換が行われました。

頂戴いたしましたご意見を今後の学校運営に活かしてまいります。

また学校から、土曜授業についての説明、夏季休業期間についての説明、などもさせていただきました。


※平成25年度「運営に関する計画(総括シート)」につきましては、改めてホームページに掲載させていただきます。

組体操いよいよグラウンドでの練習に!

体育大会で3年生が披露する組体操。いよいよ体育館での練習からグラウンドでの練習へと移ってきました。

「緊張感がたりない!」と先生方からの指導が入りながらも、1つ1つ組み立てていってます。

みんなの練習を後押しするかのように、雨もやみ、それほど気温も高くありません。

本番に向けて、ケガをしないよう、がんばってください!
画像1 画像1 画像2 画像2

高倉中学校校歌を掲載しました!

「高倉中学校の校歌がなつかしい」、「高倉中学校の校歌もホームページに掲載してほしい」とのお願いが卒業生の方からありました。

そこで、新しく「校歌」を掲載しました。メロディまでは掲載できませんでしたが、3番まで校歌を掲載しております。


下の写真は、正門から校舎に入った正面に掲げられています平成6年3月完成の第47回卒業記念作品です。

ちなみに、今年の1年生は第69期生になります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
3/12 公立高校後期入試
3/13 卒業式予行・準備
同窓会入会式
3/14 第67回卒業証書授与式
3/17 1年球技大会
3/18 校区小学校卒業式