私たちの目標  誠実  努力  忍耐

☆”サタスタ”第2回目行いました☆

 6月22日(土)に1学期期末テスト前の“サタスタ”が行われました!
生徒たちはとてもし集中して自主学習を進めていました。
大学生の学習ボランティア(5名)に加え、各学年の先生方にも協力していただきました!

【参加生徒の声】
・家だと、途中で携帯を触ってしまうけど、携帯がないから集中できた。
・わからないところはすぐ聞けて、わかるようになった。
・静かだから、集中できる。

☆次回は夏休み中の8月21日(水)〜23日(金)9:30〜の予定です☆


☆ボランティアさん募集☆
 教職員・生徒たちとともに「元気アップ事業」を協力して進めていただくボランティアの方を募集しています!!

《自主学習支援ボランティア》
 定期テスト前や長期休業中のサタスタ(自主学習会)などのお手伝いです。

《図書館支援ボランティア》
 図書館開放や蔵書整理などのお手伝いです。

できときに、できる範囲で構いません。
ご連絡、お待ちしております。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

☆6月の図書館開放が行われました☆

6月10日(月)〜12日(水)の昼休み、10日(月)の放課後に図書館開放が行われました!
3日間で、5月より倍以上の、80名ほどの生徒が図書館を利用しました!

生徒たちはスポーツの本や小説、図鑑を読んでいました。
なかでも、ドラマ化や映画化された小説は人気でした(^^)

7月も図書館開放を行いたいと思います。
日程は決まり次第ポスターなどでお知らせしたいと思います(^^)



☆ボランティアさん募集☆
 教職員・生徒たちとともに元気アップ事業を協力して進めていただくボランティアの方を募集しています!!

《自主学習会支援ボランティア》
 定期テスト前や長期休業中の自主学習会(サタスタ)などのお手伝いです。

《図書館支援ボランティア》
 図書館開放や蔵書整理などのお手伝いです。

できる時に、できる範囲で構いません
ご連絡お待ちしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

第41回体育大会行われました!

6月7日(金)第41回体育大会が行われました!

天候にも恵まれ、無事すべてのプログラムを進めることができました。
生徒たちも、一生懸命走り、仲間の応援もしていました。

さすが3年生、迫力のある走りをみせてくれました!!
生徒たちのはつらつとした顔を見ることもできました♪

今週末には3年生にとって初めての実力テストがあります。
再来週には1学期の期末テストもあり、忙しい毎日は続きますが、
体育大会が終わって、クラス・学年はより一層まとまったのではないでしょうか(^^)


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第41回体育大会

予定通り体育大会を実施いたします。

みなさん、がんばりましょう!

なお、熱中症対策のため水分は多めに持参してください。

体育大会に向けて…《全体練習》

6月7日(金)《雨天時は11日(水)》に本校運動場で運動会が行われます。

全体練習では行進や体操、全体の流れの練習をしました。

暑い中、生徒たちは列を整え、また体育委員を中心に号令をかけて一生懸命練習していました。

当日、晴れの予報です。
多めの水分や帽子、タオルを忘れずに生徒に持たせるようにしてください。
また、応援に来られる際は、保護者の方も熱中症など、十分にご注意ください。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/12 公立後期入試
3/13 別れの集い
3/14 第40回 卒業式
3/17 45分×6限
3/18 50分×4限