学校日記の一番下のページ部分、2、3、、、とクリックすると過去の記事も見れます。
TOP

最後の学年集会&送別式【3月11日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早いもので第50回卒業式まで残り3日となりました。



そんな中、先週の7日【金】5限に送別式が行われました。


送別式の話をする前に、7日【金】の一日を振り返っていきたいと思います。


実は、7日【金】は50期生最後の学年集会となっていました。
しかも、最後に話をしてくださる当番は学年主任の西本先生。

2年生の時から、集会遅刻をゼロにしようという取り組みをしてきました。
委員長会が学年主任の西本先生と相談して、
5クラスすべてが一度でも遅刻ゼロになれば、
男女の席替え列を撤廃するという取り組みを行い、
実際に男女列の固定はなくなりました。

そんな流れもあり、最後の学年集会は遅刻する人をなくそうと動き出しました。

クラスの委員長さんや班長さん、クラスの友達同士。
いろんなところで声をかけあった結果、
残念ながらゼロにはなりませんでしたが、
限りなくゼロに近い形(2人)で最後の学年集会を行うことができました。
【1枚目写真】

そして、昼食時に学年通信の【みのり】を配布しました。
卒業式に向けた委員長のメッセージが書かれており、
少しでも50期生の気持ちが高まればいいなと思い発行しました。
3年学年通信 第36号


5時間目の送別式。

入場してすぐ目についたのは、
二階に飾られた【50期生卒業おめでとう】の文字。
また、
この文字の中には1・2年生から3年生に向けて書かれた
メッセージが書かれています。【2枚目写真】

その文字を見つけて少し照れている3年生の姿が印象的でした。

送別式がスタートし、最初は在校生代表の2年生楠川さんの送る言葉。

3年生の女子は本当に真剣に耳を傾けていました。
しかし、男子は残念な姿を1・2年生に見せてしまいました。

大きく邪魔をするわけではないのですが、下を向いている生徒が多かったり、
ひそひそ声で話をしている生徒がいました。

その姿を見てなんとも言えない気持ちになりました。

そして、
1・2年生の全体合唱。【未来へパート2】を歌ってくれました。
【写真3枚目】


その後、
3年生代表の戎本くんと梅田さんから在校生に向けた送る言葉がありました。

印象的な内容だったのが、

「先生方を信頼してください。
…今思い返せば先生方が僕たちをどれだけ大切にしてくださったかが
よくわかります。この港南中学校には僕たちを本気で叱ってくださる先生方が
たくさんいます。
そして、
先生方は僕たちがどんな態度をとった時もいつも温かく見守ってくださいました。
今、50期生の僕たちがこうしてここにりるのは、先生方のおかげです。
だからこそ、みなさんには学年の先生方を信頼してほしいと思います。」

という内容です。

ぜひとも、
51期・52期のみんなにも50期生の思いを受け取ってほしいと思います。

そして、最後に3年生の“絆”の合唱。

音楽の村上先生いわく、まだまだいけたのでは?という内容になりました。
しかし、確実に3年生の一生懸命さは1・2年生に伝わったと思います。

送別式後には、3年生の中には何名か涙を流している生徒がいました。


満足した人もいれば、満足できなかった人もいる送別式となりました。


と、今日はここまでです。

今週は卒業式の練習もはじまり、
感動的な場面がいくつもありました。
そんな様子も少しずつ書いていければと思います。

卒業まであと3日。

最高の卒業式にするために頑張ろう!!

送別式まであと3日【3月4日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日は、公立後期の出願となります。

公立後期選抜は3月12日(水)で、
卒業式3月14日(金)の前々日となります。

さて、
今日の50期生は6時間目の学活の時間を使い、
卒業式と送別式に歌う『絆』の男女別のパート練習を行いました。

ここで少し【送別式】について説明したいと思います。

港南中学校では、すべての在校生が卒業式に参列できないため、

卒業式の1週間前に送別式という

1・2年生と3年生の最後のお別れ会が開かれます。

内容は、
1・2年生代表の送る言葉と1・2年生全員での歌、
3年生代表の別れの言葉と3年生全員の歌から構成されています。

その送別式に向けた歌練習が現在行われています。

さて、そんな中、女子に今日の練習の様子を聞くと、
『先生、ええ感じに仕上がってきました!!』
『キレイに歌えるようになってきた!!』
という返事が返ってきました。

また、
男子もようやくスイッチが入ってきたようで、
声も少しずつ出てくるようになりました。

でも、人を感動させるにはもうひとがんばり必要だと思います。

一人一人が限界まで全力で歌うことが大切ですね。

1・2年生との最後のお別れになる送別式で、
最高にかっこいい50期生の姿を見せてほしいと思います。

今日、配布した学年通信です。

3年学年通信 第35号

写真1は体育館での全体練習、写真2・3はパート別練習です。

パート練習は、
委員長さんが前に立ちいろんな話をしながら
50期生みんなを引っ張ってくれました。

今日配布した学年通信の【みのり】の中には、
不安な気持ちをたくさん込めてしまったのですが、
今日のパート別練習を見て少し安心しました。

最高の送別式になりますように…。

𥔎山先生が、音楽の苦手な生徒用に楽譜もつくってくれました。

本当にありがとうございます!!

絆 男子パート

絆 女子パート

公立前期発表&卒業2週間前!!【2月28日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早いもので今日で、卒業2週間前となりました。

そんな中、2月27日【木】が公立前期選抜の合格発表でした。

現在、大阪府では公立高校の受検は前期選抜と後期選抜にわかれています。

かつては、前期選抜で工業科や商業科などの普通科以外の学科(専門学科)。
後期選抜で普通科というようになっています。
また、昨年度からシステムが変わり、
普通科しかない高等学校は、前期選抜で2クラス80名分の普通科が
受検できるようになりました。(一部、例外もあります)

港南中学校に近い学校で言うと、
泉尾高校や港高校や大正高校などの普通科で前期選抜が行われ、
同じ学校の普通科でも2回受検のチャンスがあるようになりました。

また、今年からは大阪府の学区制が撤廃され、
大阪府下のどこの学校でも受検が可能となりました。

3年生になりますと進路説明会が年数回開かれますので、
また詳しい話は進路説明会で聞いていただけたらと思います。



さて、公立前期の発表は14時からの発表だったため、
当日は3時間授業で下校となりました。
そして、14時を少しまわったあたりから電話が鳴り続けました。

うれしそうに【合格しました!!】という電話もあれば、
泣きながらの電話もありました。

詳しくは次の日に発行した学年通信の【みのり】を
見ていただけたらと思います。

3年学年通信 第34号


少し遅くなりましたが、25日【火】の学年通信の【みのり】です。
3年学年通信 第33号


また、
卒業式を2週間後にひかえ、ちょっとでも卒業式に向けて
気持ちを高めてほしいと思い、
1年生から発行してきた学年通信をすべて印刷(70枚ほど)し、
ラミネートし、学年階段に貼ることにしました。【写真1・2・3枚目】

ちなみに50期生の学年通信は、
1年生が【芽吹き】2年生が【わかば】3年生が【みのり】と
なっています。

また、1・2・3年のクラス写真も同時に貼ることにしました。

公立前期選抜の合格発表の27日、
学年の先生方で協力して階段に今までの学年通信を貼りました。

本当に今までいろんなことがあったなぁとしみじみ思いました。

残り2週間、最後までがんばってほしい。

そして、誰からも最高の卒業式だったと言われるようなものを作り上げてほしい。

卒業式だけがんばるのではなく、残りの14日間すべてを大切に!!

公立前期終了&歌詞カード制作[道徳]【2月24日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


またもや更新が一週間あいてしまい申し訳ございません。


今日24日【月】は、2年生のコーラス大会が行われました。

課題曲は、『未来へ〜パート2〜』で、

自由曲は、それぞれ

1組:奏(スキマスイッチ)
2組:Best friends(キロロ)
3組:ハナミズキ(一青窈)
4組:空も飛べるはず(スピッツ)
5組:栄光の架け橋(ゆず)


そして、結果は1位2組、2位1組、3位5組となりました。

どこのクラスもがんばっていたようです。

また、

保護者の方にもたくさん来ていただいたようで本当にありがとうございました。


さて、更新できていない間に、
3年生は公立高校前期選抜を2月20日(木)と21日(金)に終了しました。

1日目は多くの学科で国数英の3教科と小論文が行われました。

2日目は、いくつかの専門学科で実技試験が行われました。

結果発表は、2月27日【木】の2時からということで

50期生は少し落ち着かない日々を過ごしています。


そんな中、21日【金】には学年集会を行いました。

学年集会の中身は学年通信の【みのり】第32号に書いているのですが、

卒業まで残された時間が少なくなる中で、
公立前期の合格発表が行われるまでの1週間を
いかに落ち着いてしっかりと過ごすことが大切
という話をさせてもらいました。

3年学年通信 第32号


そして、今日24日【月】は5・6限を使い道徳の授業を行いました。

神奈川県にある池上中学校という中学校が、
荒れを『合唱』により克服したという話から、
『合唱』にはとてつもない力があるということを感じ、
卒業式や送別式で合唱する【絆】という曲についてじっくりと歌詞を読みました。

そして、
教室に掲示する【絆】の歌詞をクラス全員でつくりました。【1枚目写真】

みんなで和気あいあいと
しながら作成している姿が印象的でした。【2枚目写真】


こうして、
みんなで笑いあいながら
班で作業できるのも残り少しと思うと本当にさびしいですね。

早いもので再来週の金曜日が第50回卒業式となっています。

残された日にちを大切に過ごしてほしいと思います。

また、今日から送別式(3月7日【金】に行われる1・2年生と3年生との
最後の別れの式。港南中学校では、卒業式に1・2年生すべての生徒が参加
できないため)と、卒業式に向けた2クラス合同の歌練習がスタートしています。
【写真3枚目】

時間は本当に少ないですが、
50期生全員で協力して最高の卒業式にしてほしいと思います。



公立前期発表まで3日
公立後期まで16日
卒業式まで18日

雪の中の公立前期出願【2月14日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は朝から、大阪市内にも雪が数センチ降りつもりました。

そのため、登校が大変そうにしている生徒が多かったのですが、
昼前にもなると雪になれてきたのか、いたるところで
こっそり雪だるまを作ったり、雪をまるめている姿が見られました。

そんな中、先週から猛威をふるっているインフルエンザですが、
再び2年生で増加してしまい、2年1組が昼から学級休業となりました。


今日の3年生は、
3時間授業+学活と昼食で昼から公立高校前期の出願となりました。

今日は雪のため、交通機関に影響がいくつか出てしまいました。

大阪市営交通のニュートラムが止まっていたため、
電車で出願予定の学校をバスに切り替えて向かうなど
ばたばたした出願となってしまいました。


また、
事前に情報がつかめていなかったのですが、
チンチン電車こと阪堺電気軌道も止まっているとのことで
生徒から慌てて電話がかかってきました。

『先生、電車が止まっているんですがどうしましょう??』

『わかった。少し調べるので5分後に電話して!!』

と言って、職員室のパソコンを使い、バスで行く方法を調べたのですが、
その間に生徒は自分たちで駅員さんに高校までの行き方を尋ねたようで、
高校まで行くルートをすでに見つけていました。


ちょっとしたことですが、さすが3年生!!と思ってしまいました。


現在、
高校を目指して進んでいるところだと思いますが、
無事に帰ってきてくれたらと思います。(無事帰校しました)


近い学校では、
すでに帰校して先生に受験番号の報告と必要な書類を提出しています。
【写真2枚目※よく見ると一つの椅子に二人で座っている生徒が…。3枚目】


いよいよ来週の20日(木)が公立前期選抜となっています。

体調をしっかりと管理してテストに挑んでほしいと思います。


公立前期選抜まで 6日
公立後期選抜まで26日
卒 業 式 まで28日
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/13 卒業式予行
3/14 第50回卒業証書授与式
3/17 1・2年教育相談,2年球技大会
3/18 1・2年教育相談,1年球技大会
3/19 公立後期発表