友達とはあなたの欠点を愛してくれる人のこと  チャールズ・M・シュルツ

2月19日(水) 2年 進路学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月17日(月)、18日(火)に2年生では、進路学習を行いました。
17日(月)には、高校の主な学科を確認しながら、
私立高校と公立高校の違いを学習し、
18日(火)には、公立高校の入試の仕組みについて学習し、
実際の過去問題にも触れました。
18日(火)の朝に、前期入試の倍率が出たということもあり、
進路学習に対する、子どもたちの意識も少し変わってきたように感じました。

これから自分の目指す進路に向けて、
前向きに取り組んでいってほしいと思います。


3年生にとって、いよいよ明日2月20日(木)は、公立高校の前期入試です。
日頃の勉強の成果を惜しみなく発揮してきてくれることを、
期待しています!!
がんばれ!!51期生!!

2月19日(水)  今日の部活動〜サッカー部編〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月16日(日)にサッカー部の1ブロックの試合がありました。
授業中に見せる姿とはまた違い、
サッカーに夢中になり、
頼もしい姿を見せてくれていました。
今後も此花中学校のサッカー部の活躍を楽しみにしています。

2月18日(火)  2年 長距離走記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月13日(木)と18日(火)に、2年生の長距離走記録会が行われました。

2年生は泣いても笑っても、最後の記録会。
昨年より良い記録で走れたでしょうか。

寒い中、男子は3000メートル、女子は2000メートルを走りきりました。

クラス対抗で、そして、個人でも賞状を狙い、
皆上位を目指して一生懸命頑張っていました。

走り終わると、倒れこむ生徒がほとんどで
感極まり、涙を流す姿やベストタイムを出し喜ぶ姿などを見ることができました。

最初の記録より伸びている生徒が多く、達成感に満ち溢れているように感じました。
努力をすれば必ず結果がついてくるということを改めて感じることができたのではないでしょうか。

ベストを尽くせる力強さを持った2年生。その力は3年生に繋がる大きな力になることでしょう。
その力で、自分の進路を開拓する52期生に期待したいです。
今回の長距離走記録会のように、何事にも突っ走れ!!


2月17日(月) 国際理解教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月15日(土)の放課後に国際理解教育が行われました。


 〜『此花の街を外国人に案内しよう』〜

グローバル化が進んできているこの時代、力強く生きていくための社会力を身につけてほしいという想いで始まった国際理解のグローバル講座。今回で5回目を数え、これまでの集大成として企画されました。

内容はJICA関西(神戸市)に宿泊している研修員の方々(フィリピン・バヌアツ・フィジーなど)を招き、英語を使って、愛する地元を案内しました。
案内場所は、四貫島商店街、鴉宮神社、下水道科学館、コンビニ、図書館、郵便局、校内を巡りました。
初めは、慣れない英語に大変戸惑っていましたが、相手に何とか伝えようと、
Body language を使い、単語を並べて話していました。生徒たちからは「英語をもっと勉強しておけば良かった。」「時間が過ぎるのが遅すぎる。」…といった声も聞こえてきました。
しかし、あくまで言葉はコミュニケーションをとるための手段の一つです。
『相手に伝えようとする心』と『理解しようとする心』があれば、コミュニケーションを図れる大切さを学びました。その結果、自らの持つ消極性を『心の強さ』で打ち破り、絆を結ぶことができました。街案内を終える頃には、もっと心の交流を深めたいという積極的な姿勢に変化したことが印象的でした。
 
この貴重な体験を活かして、多くのことを学ぶことができたと思います。
言葉があれば円滑にコミュニケーションを図ることができること。たとえ、言葉がなくともそれを乗り越える『心の強さ』が必要なこと。お互いが理解しようという『寄り添う心』を持つこと。
これからも多くのことを学び強く羽ばたいてほしいと思います。

『子どもたちの可能性は無限である。』それを実感させてくれたのは此花中学校の頑張る生徒一人ひとりでした。
これからも輝く生徒を応援していきます!!


2月17日(月) 学級休業

先週末から、風邪引き症状の生徒がふえていましたが、
本日1年5組において非常に欠席が多いため、
別紙の通り措置をとりました。

ご家庭でもご協力お願いします。
風邪による授業短縮および学級休業について
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 卒業証書授与式
3/19 公立後期合格発表 1・2年個人懇談(希望者) 給食なし
3/20 新入生オリエンテーション(13:30〜15:50) 給食なし