ありがとう集会
3月6日(木)朝の時間に、毎日子ども達の安全を見守ってくださっている「見守り隊」と「パトロール隊」のみなさんに、感謝の気持ちを伝えるために「ありがとう集会」を開きました。ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 茶話会・感謝の会
3月5日(水)6年生の「茶話会」と、その後引き続き関目東小学校の教職員に対しての「感謝の会」が開かれました。6年生からは、委員会、クラブ、他でお世話になった気持ちを「ビデオレター」と合唱であらわしてくれました。教職員からお返しに「旅立ちの日に」を歌いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 防犯・交通安全教室
大阪府警と城東警察署からおまわりさんに来ていただきました。低学年・高学年に分かれて、連れ去りの被害や交通事故にあわないことについて、実演を交えて教えてもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 着付・茶道
着付教室も3回目の最終回を迎え、今日は着物姿で、お茶をいただく作法についても学習しました。おいしい和菓子もいただきましたよ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夢*授業
2月21日(金)5年生に、セレッソ大阪のコーチ2名が来て、サッカーの指導を行ってくれました。今回が最終です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|