教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
TOP

月曜日より1・2年期末懇談会が始まります。

16日(月)より、1・2年の期末懇談会が始まります。

2学期の成績、学校生活、さらに3学期に向けてのお話をさせていただきます。


師走のお忙しい時期とは存じますが、有意義な懇談会となりますよう、ご協力お願いいたします。

野球部の試合

14日(土)午前中に、軟式野球部は本校グラウンドで試合を行いました。

相手は天満中学校で、5回まで0−0という試合展開でしたが、6回表に1点先制され、厳しい試合に。

しかし、6回裏に2点を取り逆転! そのまま7回表の相手の攻撃を0点に抑え、2−1で勝利しました!
画像1 画像1

明日より3年進路懇談会が始まります。

明日13日(金)より、3年進路懇談会が始まります。

2学期までの成績・実力テストの成績などを基に、受験する高校について、担任、生徒、そして保護者の方と三者でしっかり話し合う、特に私立高校入試に係っては最後の機会かもしれません。

後悔しない進路選択のためにも、ご家庭でよく話し合われて懇談会におこしください。

2年職場体験学習報告会

2年生は5時間目、先日の職場体験学習の報告会を行いました。

各職種の代表生徒から報告があり、その後、学習中の様子を撮影した映像を鑑賞し、さらにまとめの冊子で学習を深めました。


写真は映像を鑑賞しているときのものです。暗い中で撮影しましたのでぼや〜とした写真で申し訳ありません。
画像1 画像1

3年球技大会!

今日の5・6時間目、3年生は球技大会を行いました!

男子はグラウンドで2面に分かれてソフトボールを。女子は体育館でドッジボールを、それぞれ実施しました。

それぞれ白熱した試合になり、生徒たちも楽しんでいました。


一部は『動画』にも掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
3/17 1年球技大会
3/18 校区小学校卒業式
3/19 公立高校後期入試合格発表
2年球技大会
3/20 木1・2.休暇前指導・大清掃の時間割
1・2年保護者集会