TOP

11/7(木) 2年生職場体験1日目

画像1 画像1
職場体験初日です。今年度は53の商店,組織,会社,鉄道等にご協力いただいています。

11/6(火) CCCC

画像1 画像1
画像2 画像2
先週に続き2度目のCollaboratively Cool Conversation Club です。2度目になってどっと参加人数が減るかなあと思ってましたが,今日も23人。いろいろあると思うのによく頑張るねえ。レベルは色々。高い子は本当に高い。その子らがわからない子をヘルプできるようになれば,ほんまもんの Club になりますね。学年の上下もなく,同じ興味のもと一緒に続けてほしいです。しかし,クラブに入ってるから行きたいけど行かれへん〜,という生徒には悪いなあと。まあ,体は一つやからね。別の機会を待ってください。

11/5(火) Joshua's DJ time

画像1 画像1
画像2 画像2
今日からC-NETのJoshua Meadeによる放送が始まりました。火曜と水曜だけですが,少しでもnative Englishになじむ助けとなればいいです。
普段から元気なJoshuaですが,DJもどこかで経験があるのか?と思うぐらいの素晴らしさでした。今日はインタビュー相手に校長先生に出てもらいましたが,いずれは生徒のみなさんから自発的にインタヴュイーとして出てもらいたいと思います。もちろん音楽も流しますので,音楽好きも楽しみにしてください。

10/30(水) Collaboratively Cool Conversation Club

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から毎週水曜日の放課後16:30まで(今日は17:00になってしまった),C-NET Joshua Meadeによる英会話クラスを開いています。
学年・レベルを問わずだれでも参加OK。理屈はさておき,とにかく使う,話す,チャレンジするというクラスです。今日は3年生が5名,2年生が15名,1年生が4名の参加でした。継続することが大事なので,続けて来てもらいたいです。
1回目に来ていなくても次回からの参加はもちろんOKです。ぜひ参加してください。ただし,それ以降継続する気持ちのある人だけね。

来週の火曜日から昼休みに生徒会が流している音楽に,DJ Joshua の放送が加わります。ご期待ください。

10/28(月)の献立は

画像1 画像1
一口とんかつ
小松菜の土佐あえ
鶏肉と干しずいきのみそ煮
れんこんの和風サラダ
みかん缶詰
ごはん、牛乳です。

干しずいきはさといもの茎の部分です。
家庭ではなかなか使わない食材ですが、
歯ごたえが良く、炒めものや汁物などにも合います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31