TOP

たんぽぽ週間 【2,5年生】 2/17

画像1 画像1 画像2 画像2
今週一週間は、たんぽぽ週間です。
今回は、2年生と5年生を対象に飼育小屋を開放しています。

早速2年生の子たちが、たんぽぽに会いに来てくれました。

子どもたちは、とても優しくなでてあげているので、たんぽぽも安心した様子でした。

今週金曜日まで開放しているので、2年生と5年生の人たちはぜひ、ふれあいに来てくださいね!!

ゆめの町3丁目【1年生】2/18

画像1 画像1
画像2 画像2
箱を使って作ったすてきなおうちができあがり、友達の
おうちのしかけをせつめいしてもらったり、見せてもらったり
しました。

「ふ」を使ってラスクをつくろう!! 【家庭科クラブ】 2/17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の家庭科クラブでは、お味噌汁などによく入っている、「ふ」を使ってラスクを作りました。

作り方はとっても簡単!
溶かしたバターに「ふ」を入れて
まんべんなく混ぜてから
そこにグラニュー糖を入れて
よく「ふ」とからめます。
あとは、オーブンに入れて8〜10分焼くだけ☆

とっても簡単で、しかもとっても美味しいですv

子どもたちも「また家で作ってみたい!!」と言っていました。
本当に簡単にできるので、ぜひお家でも作ってみてくださいね(^^)

3−い【2014/2/17】『ど・れ・に・し・よ・う・か・な?』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生から始まるクラブ選択のために今日は授業を延長して6時間目にクラブ見学に行きました。

・スポーツクラブ→創作クラブ→家庭科クラブ→科学クラブ→ダンスクラブ

の順に全てのクラブにお邪魔しました。
どのクラブも3年生が訪問する時間帯に合わせてメインの内容が見学できるよう工夫を凝らして迎えてくれました。

見学前はいろいろなクラブに興味を示していた子ども達ですが、家庭科クラブで試食のラスクをいただいた瞬間、家庭科クラブに気持ちが揺らいだ子も少なくなかったようです。
どのクラブでも、いろいろな質問にも丁寧に答えてもらい、充実した1時間を過ごすことができました。

「あ〜楽しかった。早く4年生になりたい!!」
大勢の子の率直な感想でした♪

サッカーにチャレンジ!【2年生】2/17

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生では、体育の時間にボールけりゲーム(サッカー)の学習が始まりました。今日は、ボールタッチやドリブルの練習をしました。1時間ですが、ボールの扱いが上達しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式
第29回卒業式
3/20 給食終了