茶話会
3月5日(水)6年の茶話会がありました。招待状をつくって講堂に案内されて始まりました。教職員へのありがとうのメッセージ、合唱、合奏と成長した姿を披露してくれました。教職員もエールの歌でお礼をしました。そのあとは6年生だけで楽しい時間を過ごしました。卒業まであと少しです。あと少し。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() JR出前
3月3日(月)2年生対象にJR出前授業がありました。クイズを交えて楽しく学んでいました。本当は2月の予定でしたが、風邪による学年休業のため、この日に来てもらいました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 耳の日
3月3日(月)ひなまつり。耳の日。表彰の日です。縄跳び大会の表彰を行いました。本田先生が復帰しました。今日から下校時刻が4時30分です。春です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供会春の集い
3月1日(土)子供会春の集いが学校でありました。1.2年生の子供対象に、縄跳びやゲームをして楽しく過ごしました。子供会の皆さん、保護者の皆さん、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アンコール
2月28日(金)今朝の児童集会は講堂で器楽クラブによる発表です。まずは、「エール」を合唱。次に「もののけ姫」をリコーダー演奏。最後に「女々しくて」を合奏。合奏が終わった後は聴いているみんなからアンコールの声が沸き起こりました。アンコールにこたえて再度演奏を披露しました。少ない練習期間にもかかわらず、とてもじょうずでした。今日で2月は終わりです。あとひと月。もうひとがんばりです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |