TOP

10/24(木) 水曜日放課後英会話教室のご案内

画像1 画像1
C−NET(外国人英語教師)のジョシュア ミード先生が,10月30日(水)より,多目的室にて,英会話教室を開きます。画像はその案内です。
訳文をつけた文書を今日配布しますが,それを見ないでまず英文を読んでみてください。知らない単語があると思いますが,英文自体は簡単です。
しっかり読んで,どんどん参加してください・・・・多すぎても困るけどw

英文は『Jpshuaのページ』のpdfファイルへのリンクで,読みやすくなっています。

10/23(水) Frankenstein

画像1 画像1
東館2F英語教室の入口です。ハロウィーンも近いし,英語学習の雰囲気を盛り上げるために,Joshua先生が作ってくれました。
今月末から,本館西1F多目的室でJoshuaによる『Collaboratively Cool Conversation Club』を開きます。詳細については文書で案内しますが,やる気があれば,何年生でも,どのレベルでも,保護者の方でも参加OKです。
ぜひ,無料駅前留学をご利用ください。

10/21(月) 今日の献立は

画像1 画像1
画像2 画像2
シーフードカレーライス
(シーフードの炒めもの)
キャベツのピクルス
りんご
ごはん、牛乳です。

シーフードの炒めものは、えびやいか、ほたて貝柱が入っています。
これをカレーに混ぜて食べます。
月曜日のせいか、スプーンを忘れている人が多かったです。
カレーの日はスプーンを忘れずに。

10/11(金) 今日は文化発表会。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作品も演目も年々レベルが上がっていく。幕間のパフォーマンスもノリノリで。
有志参加がパッと集まるのが,現本庄の良いところ。
今日は,展示作品の写真を少し。

10/9(水) 今日の献立は

画像1 画像1
豚肉のしょうが焼き
もやしのにんにく風味
じゃがいものみそ煮
ブロッコリーのピーナッツバターあえ
じゃこピーマン
ごはん、牛乳です。

じゃがいものみそ煮の見た目が悪いですが、
じゃがいもの他に、
厚揚げやたけのこ、にんじん、こんにゃくなどが入っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31