中学年 校外学習 光生園編 2/26
次は、光生園です。
ここでは、方さんに車いすについて教えて頂きました。 「車いすに乗っている人が一番怖い時ってどんな時だろう?」 「こけるとき」 「う〜ん」 「それはね、後ろから誰かに押してもらう時なんです。」 「もし、君が車いすに乗っている時に、後ろから急に押されるとどう?」 「うわぁ!!めっちゃ怖い!!」 「そうだよね、だから車いすに乗っている人を助ける時は、必ず声掛けをしてから押すようにしてあげてね。」 「はい!」 子どもたちは、実際に車いすに乗ったり押したりする体験を通して、安全な車いすの使い方について学びました。 光生園のみなさん、方さん、今日はありがとうございました。 中学年 校外学習 交流センターあさひ西編 2/26
今日の2・3時間目は、中学年(3・4年生)で校外学習で交流センターあさひ西と光生園に行きました。
交流センターでは、識字教室の中を見学しました。 「識字教室ってなにをするところだろう?」 「字を書くところ!」 「そうですね。」 「ここでは、昔、みんなと同じ子どもの時に、学校に通うことができないまま大人になった人や外国の人が、字を学んでいます。」 「字を書いたり読んだりすることができなかったら何に困るだろう?」 「買い物に困る!」 「手紙を書けないし、読めない!」 「そうだよね。生活で困ることがたくさんあるよね。」 「だから、ここで字を学んでるんだよ。」 「みんな勉強することが楽しいんだって!」 「え?なんで?」 「字を学んでいくうちに、今までできなかったことができるようになっていくからだよ。」 「あ、そっか!」 「バスに乗って好きなところに行けたり、手紙を書くことができたりすることができて、人生が楽しくなったって感じている人がいっぱいいるんですね。」 交流センターあさひ西のみなさん、小濱先生、今日はありがとうございました。 5年 3年生との交流給食 2/265年生4〜5人・3年生2〜3人で約8人の班を作って、お話をしたり、しりとりをしながら楽しそうに給食を食べていました。 ごちそうさまの前には、5年生の学級代表の4にんが「じゃんけん大会」を開催し、大盛り上がりでした!! 2年 ウリナラ発表会 (2/25)ウリナラ子ども会のみんなが、これまで学習したことを劇と合奏で発表しました。 2年生も1年生と一緒に、ウリナラ子ども会のみんなに応援メッセージを届けました。 なかでも 「ぶん ぶん ぶん 韓国語バージョン」 は、あっという間に覚えて、今日の本番でもリズムにのって歌うことができました。 鼻歌が「ぶん ぶん ぶん 韓国語バージョン」になる子もいてびっくり。 あいさつとジャンケン以外の韓国語をマスターできました。 1月のペンイあそびに続いて、日本に一番近い外国、韓国・朝鮮の文化を知ることのできた1時間となりました!! 第3回学校協議会のお知らせ
第3回 学校協議会を下記の通り、実施いたします。
1.日時 平成26年3月20日(木) 午後7時より 2.場所 生江小学校 2階 カウンセリングルーム 3.案件 ・学校運営に関する計画・自己評価(最終評価)について ・保護者アンケート、児童アンケートについて ・学校関係者評価(最終評価)の協議、採決 【これより非公開】 ・全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果分析 4.傍聴者の定員 10名 5.傍聴の手続き 傍聴希望者は、会議の開催30分前から開催予定時刻までに、受付において申し込み、会長の許可を得た上で、事務局の指示を受けて会場に入場することができます。 なお、傍聴の申込手続きは先着順で行いますので、定員になり次第、申込手続きを終了します。 ※ 問い合わせ先 学校協議会事務局(本校 上野教頭)まで 電話(06)6928−3561 |
|